ほっと 一息

2016年11月30日

 うさにぃ at 08:56  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は、氷結パイナップル(未発売)とパイナップルを

一緒に楽しんでみました。

軽いお味で、呑みやすかったです。

この時間だけが 唯一 ほっとする時間です。



つまみは 牛タン。

柔らかくて、美味!









いい肉の日。

お店のほうでも、佐賀牛 販売いたしておりますよー。

どれも 美味しそう!

…給料か賞与が出てから 買わせていただきますね。(笑)



今日は、11月30日

月末であります。

棚卸しもあります。



明日から師走。

今日までは オープニングセールで

明日からは

クリスマスと

お正月準備に いっぺんに模様替えです。

今日も明日も明後日も…ずっと忙しい感じです。

人が足りません!!

大変です。

小売業はどこも足りていないんじゃあないかなー。

トホホ です。  


役得…!

2016年11月29日

 うさにぃ at 08:44  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は、キリンさんから 見本缶を頂きました。

1月に販売されるであろう これら。

パインは 人気の商品、間違いなく売れます。

苺は…前回は とちおとめ だったのですが

今回は あまおう です。

地元缶ですよ。

皆で呑みましょう。



でも、昨日は

セブンのPBの酎ハイをいただきました。



つまみは

ちび太君と分け合いました 鶏から揚げ。



いろんなチーズを とろっと 温めたもの。



そして、

前の晩に作った なめこたっぷりの鍋。


美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。



今日は、寒いですけれど

お天気、いいみたいですね。

11月29日。

いい肉の日…でございます。

今日も、頑張って、販売してまいります。

ではでは。  


1人贅沢 + 奇跡の晩餐

2016年11月28日

 うさにぃ at 08:19  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は、一口サイズのクリームチーズを買ってまいりまして、

ビールやワインとともに

一人、楽しんでおりました。

長男は 抜歯したとかで まだ痛いらしく

早く寝ておりましたので。




締めは、一昨日購入しました 原木なめこを使っての お鍋。

美味しかったー。

大変美味しくいただきました。

(自画自賛!)



一昨日の夜、10時から

BSで 素敵な番組があっておりましたよー。

『奇跡の晩餐 佐賀編』

もう一度、見たいなー、これ

  


ダイソーでお買い物

2016年11月27日

 うさにぃ at 07:50  | Comments(2) | 雑感


先日、ダイソーで買ってきました お部屋の芳香剤。

1袋 100円。

その一部を 皿に移して

机の上においております。

結構、いい香り。

そして、ほんの一部だけ使っておりますので、

まだまだストックはいっぱい。

ころころ、ぷりぷりと可愛い芳香剤です。

下にあるのは

中里重利の絵唐津の皿です。




昨日、お店で

原木なめこを見つけ 即購入。

でも、昨日、料理するには至らず、

今夜、鍋にするか炒め物にするか

頑張って、料理いたします。

美味しそうでしょ?



さてさて

今日も忙しくなりそうです。

1時間半の早出残業です。

今から出勤いたします。

ではでは。  


牧のうどん(伊万里)

2016年11月26日

 うさにぃ at 08:38  | Comments(2) | 美味しいもの | 焼物のお話
昨日は 夕方から 伊万里の牧のうどんに行ってまいりました。



肉うどんに ごぼう天と たまごのトッピング。



かしわ飯。



もちろん、美味しく完食。

ご馳走様でした。




帰宅後は 鍋島の特別純米を楽しみました。













昨日、鹿島の友から送ってきました品々。

ありがたや、ありがたや。

ほっこりする時間を過ごしました。




さてさて

今日から 6連勤。

たーいへんです。

今朝も寒いですね。

こんなにお天気いいんですけれど、

夕方から雨?

ちび太は ぬくぬくと まーだ お休み中。

夢の中みたいです。

では、出勤いたしますねー。

  


男の鍋料理

2016年11月25日

 うさにぃ at 08:38  | Comments(2) | 美味しいもの
昨日の仕事帰りの際の外気温 4℃。

ひょえー って感じと思いません?

で、

昨日は 水菜をたくさん頂きましたので

簡単鍋にしました。

豚肉と水菜と豆腐とごま豆乳鍋スープ。





と、柚子入りの 焼酎のお湯割。

ほんのり 温まって 美味しくいただきました。




お鍋の豚肉は

ほとんど 愛犬ちび太に 食べられてしまいました。

とほほ です。




今朝も寒いですね。

FBで投稿を見ておりましたら

久住の山々は 雪化粧をしていたとか。

もう 11月下旬なんで 当たり前なのでしょうが。

急に冷え込んできましたね。

今度の冬

程ほどに寒ければいいんですけれど

なーんか えらく寒くなるとかの予報も出ております。

やっぱり 程々でいいです、程々で。  


フルーツとワイン

2016年11月24日

 うさにぃ at 09:00  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日の夜は

フルーツ盛り合わせ。

パイナップルも 甘くて美味しいですよねー。

大好きです。

ワインと一緒に頂きました。



メインは セブンのパスタ。

トマトたっぷりのこのパスタ。

ずーーーっと 気にはなっていたのですが

ついに、昨日、いただきました。

やっぱ、おいしいわー、これ。

トマトの酸味が効いていて、

飽きない美味しさ。


ご馳走様でした。


今日から、一気に寒くなりましたねー。

東京では 雪ですか。

54年ぶり?

54年前は 私は2歳ですよ。

その頃でしたかねー

多久の実家で

氷柱を頭に角みたいに刺した雪だるまと

一緒に撮影した写真が、まだあります。

懐かしい写真です。



さて、今日から 仕事のほう

通常勤務に戻ります。

ところが、人が足りず、

私も 2時間以上 今日は レジに入らなければなりません。

トホホです。

では、では、

そろそろ 行って来ます。


  


焼とり おんじ(唐津市浜玉町)

2016年11月23日

 うさにぃ at 07:05  | Comments(2) | 美味しいもの
昨日は、夕方から山越えで、唐津市浜玉町へ。

目的は、いつもの 焼とり おんじ。

昨日は、体調回復のため、

めいっぱい注文いたしました。

画像は、それの ほんの一部。



シーザーサラダ  美味し!



鶏キモ(タレ)



銀杏 好きなんですよねー、これ。



山芋・チーズのお好み焼き。

ヘルシーで、美味しい。



牡蠣フライ。

手作り感たっぷり。

美味し!



二人で 6,500円なり。

元気をたっぷり頂きました。

ただ、

昨日の朝は 79.5kgあった体重が

今朝は 80.5kg。

えっ? って感じ。



まあ、いいか。



今日は、勤労感謝の日。

祝日で、オープンセール第2弾の初日。

1時間半の早出残業です。

天気はイマイチですが 頑張ってまいります。

今日は、することがいっぱいなんですよー。

たーいへん!


今日、午後くらいから 寒くなりそうですねー。  


色気なし!

2016年11月22日

 うさにぃ at 08:15  | Comments(2) | 雑感


画像的には、色気が無いですねー。

セブンの水炊きです。

最近、水炊きかおでんばっかしの感じ。

昨日は、トマトたっぷりのパスタも買ってきたのですが

食欲も無く、

それは、本日のお楽しみということで…。



昨日も 夜10時帰宅し、

1人でお留守番をしていた ちび太と散歩に出かけました。

ケヤキ並木のところを歩いておりますと、

葉もほとんど落ちかけていて

風が吹くと ぱらぱらと…

そこを歩くと パサパサと…。

二人で、秋の終わりを感じながら

夜のお散歩いたしました。




今日は オフ。

ちょいと 遅めの朝ですが

これから 仕事です。

それから 母との買い物に…。

ではでは、

行って参ります。  


激闘の2日間

2016年11月21日

 うさにぃ at 07:27  | Comments(2) | 雑感 | 美味しいもの
昨日の仕事の終わり近くは

疲れで思考が停止してしまい、

それでも、セブンに立ち寄ってしまった私です。




呑めやしないのに たくさん買ってしまいました。



セブンのおでんが一番簡単で、美味しい。



それと、

昨日、店頭で 別の店の店長二人で 実演販売をしておりました 豚スペアリブ。

これをつまみに、

疲れを癒しました。




ただ…

早く寝ればいいものを

昨日は 夜中の12時半から

バスケの田臥勇太特集を 1時まで見てしまい

今朝は 非常に眠たい私です。

今日、頑張れば、明日は休み。

どうにかこうにか、頑張りましょう!


昨日は、

他の店の店長と 防犯カメラの 上からの画像を見ながら

はげ比べをしていて、

私のほうが薄かったので、超ショックを受けてしまいました。

…いい年こいた二人が何をやってんだか!
  


昨日はご迷惑をおかけいたしました

2016年11月20日

 うさにぃ at 07:04  | Comments(2) | お店の話題
昨日、オープンの

アスタラビスタ吉野ヶ里店。

午前中は 込み合って

駐車場に入るのが 1時間待ちとかになってしまいました。

近隣の道路も麻痺してしまい、

大変ご迷惑をおかけいたしました。



今朝は

パソコンの動きがおそすぎて

画像とかがアップできません。

取り急ぎ、お詫びまで。




  


本日9時オープン!

2016年11月19日

 うさにぃ at 06:10  | Comments(3) | お店の話題
アスタラビスタ吉野ヶ里店 本日朝9時に 新装開店!

























お近くのお客様、ご来店をお待ち申し上げております。

また、遠くからお越しのお客様、

九年庵の帰りにでも

また

吉野ヶ里公園のイベントの帰りにでもお立ち寄りくださいませ。  


ついに明日 開店!

2016年11月18日

昨日は休みでしたけれど、

母との買い物時間以外は ずーーーっと仕事。

開店準備でした。

アスタラビスタ吉野ヶ里店は 明日、土曜日 朝9時開店です。



あまり食欲も無く、

昨日は、セブンのさば味噌缶。



それと、セブンのサラダチキンとハムの炒め物。

これは、ちび太と半分こ。

ご馳走様でした。




昨日、午後5時前に小城へボジョレーを配達に行く途中。

大和中の南。

紅葉がすっごくきれいでした。

(信号停止中)

その先の 南京はぜ の並木も

小城に入ってからは イチョウの並木も。


出勤途中にあります3~4軒の造園業者さんの庭も

きれい過ぎるくらいに 色づいていますねー。

ついに、平地も 晩秋の季節。

きれいな、素敵な秋をありがとう。



さてさて

明日も早いけれど

今日もちょっと早めに出勤いたします。

ではでは。  


オープン近づく

2016年11月17日

 うさにぃ at 07:36  | Comments(2) | お店の話題 | 美味しいもの
サア、オープンを明後日に控え

疲れもだんだんと溜まって参りました。

今日は お休みなんですが

売り場が完璧にできていない以上

今日も、仕事です。

オープンの土曜は ちょっと天気が崩れるみたい…。

誰か行いが悪い人がいるんでしょうかねー。

照る照る坊主の変わりに

私に白い服を着せて ぶら下げようかという話も出ておりましたが…。



昨日は、つまみに タコわさび。



それと、私お手製の 高菜漬の油炒め。



ヘルシーに 美味しくいただきました。






今日から 長男は 横浜出張。

朝早く出て行きました。

帰ってくるのは 明日 夜10時くらい。

次男の帰宅も 明日 夜9時くらいなので

ちび太君は 今夜は1人で寝なくてはなりません。

今朝はホットカーペットの上でぬくぬくとねいておりますが…。



  


ファミマで浮気?

2016年11月16日

 うさにぃ at 07:14  | Comments(2) | 美味しいもの
昨日は、あまりのきつさと

前日、休みなのに1日仕事したので

忙しいにもかかわらず、

昼から休みました。

で、実家近くのファミマにお昼ご飯買いに…。



キノコご飯と豚のしょうが焼き入り弁当(もち米入り)。

おこわみたいで、美味し!



チキンのトマトソースかけ。

これも、美味し。

これは、半分残して

ちび太の晩御飯用に持ち帰りました。



うーーーーん

スタッフの感じはあんまり洗練されているようには見えないけれど、

商品力は随分上がってきているなー。

ローソンもファミマも なかなか手ごわい。




さて

今日も含め、

4日目にはオープンです。

スタッフ皆には 水曜までには準備を終えるように! と言ってきましたので、

今日がその日です。

さあ、気合を入れて、頑張らねば。

アスタラビスタ吉野ヶ里店 11月19日(土)午前9時オープンです。
  


豚まん美味し!(吉野ヶ里)

2016年11月15日

 うさにぃ at 07:02  | Comments(4) | 美味しいもの












昨日は、吉野ヶ里町の 三田川小南の路地をちょっと入ったところにあります

豚まんのお店 手づくり工房なないろ さんにお邪魔しました。

本格的な豚まんが 1個 140円!

うちのスタッフに買って帰ったのですが

みんな、本格的で美味しいと 好評でした。

今度は、ねぎイカ焼きに挑戦したいと思います。

豚まんの アップの写真が無くてすみません。

あっという間に食べてしまったので…。






開店の準備、なかなか進みません。

トホホです。

今日で、7連勤め。

今日は、いささかきついので、

お昼で、帰ろうかと思います。

お店は 19日(土)午前9時オープンです。  


セブンづくし

2016年11月14日

 うさにぃ at 07:04  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日も、セブンでおでんを買ってしまいました。

ははは…。

それと、画像は無いんですが、

セブンのサラダチキン。

それを、半分にスライスして、

フライパンで焼き、

ちび太と分け合いました。



アルコールも買ってきたのですが

結局呑んだのは 金麦だけ。(苦笑)



それと、こんなのも、セブンから買ってきました。



結構、美味しかったのですが、

量が多くて、半分しか食べれませんでした。

トホホ です。




早く、うちのお店、オープンしないと

食べるものにも困ってしまいます。

お店近くでも

逢う人、逢う人に

「いつオープンするとね。ホント、買い物に困っとるよ。」

と、言われます。

新装開店は 19日(土)朝9時です。

昨日、特売分を陳列していたのですが

雑貨なんて、安いですよー。

超安い!

ぜひぜひ、お越しください。

20日(日)も9時開店。

21日からは9時半開店になります。

  


やっぱり水炊き

2016年11月13日

 うさにぃ at 07:12  | Comments(2) | 美味しいもの | セブンの話題


いつものセブンの水炊き~!

ちび太がこの鶏肉を食べてしまった後も

もっと頂戴と 「う~」 と催促します。

私は、いつもどおり

残りの 豆腐と野菜と糸コンだけ。(笑)



セブンのおかず。

ペッパービーフ。

ちび太には不評。

スパイスが効きすぎ。

でも、ビールには良くあいます。



いか天…歯が痛くて食べられない と言っていた

長男に 全部食べられてしまいました。



今日は、ちょっと曇り空?

日が射さないと 肌寒いですね。

今日もお仕事です。

長男は 日曜も開いている歯医者さんを探しまくっておりましたが…。

早く治ればいいんですけれどねー。

  


やっぱり おでん!

2016年11月12日

 うさにぃ at 06:39  | Comments(2) | 美味しいもの
昼間はあったかいけれど、

朝夕は ぐっと寒くなってまいりましたねー。



そんなときは、おでん。

あったかおでんが一番。

汁がいっぱい入ったおでんと おにぎりがあれば

もうそれで、満足。



昨日も、

新店オープンに向けての準備の中で、

惣菜部が 「おでんの種は何がいいですか?」 と

聞いてきました。

答えは 必然と セブンのおでんの種類になってしまいます。

私が 一番好きなのは 餅入り巾着!

入っているのは、餅だけじゃあないんですよねー。

染み過ぎていない大根も好きですし、

たまごも、こんにゃくも…。



あ、そうそう

アスタラビスタ吉野ヶ里店 新装オープンは

11月19日(土)午前9時~ です。

あと1週間。

どうぞ、お楽しみに。

お酒コーナーでは

新しい越乃寒梅 や 獺祭  や 魔王

なんかも数量限定で販売いたします。

お越しくださいねー。
  


マーボー豆腐美味し! byセブン

2016年11月11日

 うさにぃ at 20:16  | Comments(2) | 美味しいもの | セブンの話題


もちろん、セブンのマーボー豆腐でございます。

ちょっとだけ、一味を入れて 食しました。

ビールにも良く合う!

美味し!



牛タンもセブン。

あっさりと、つまみに最高。



昨日も  大変おいしくいただきました。

さすがはセブン!




朝は、パソコンの調子が悪く、

更新がこんな時間になってしまいました。


今、帰宅し、

ちび太の散歩も終わりましたので、

これからゆっくり、晩餐です。

では、では。  


< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事