味噌ラーメン食べ比べ 第1弾 東海赤だし味噌

2018年11月30日

 うさにぃ at 08:42  | Comments(2) | 美味しいもの








昨日は、

サッポロ一番味噌ラーメン 3種 を購入いたしまして

食べ比べ第1弾

東海赤だし味噌 を頂きました。

従来の味噌ラーメンよりも

味にシャープさがあり スッキリ感があります。

うん、これも美味しい!

今夜は、

仙台味噌に挑戦したいと思います。

中に入っている胡椒も

ご当地の胡椒に替えれば良いのにねー。

私は 前々から 味噌ラーメンには 

柚子こしょうが合う! と思っているんですけれどねー。




昨日は、こんなのも、食べました。

焼きずわい蟹味。(笑)
  


限定発売の金麦

2018年11月29日

 うさにぃ at 09:14  | Comments(2) | 美味しいもの







昨日は、限定の金麦(濃いめのひととき)と

あったかポトフで

美味しいひと時を過ごしました。

この金麦、

まろやかで 甘みさえも感じるようなお味。

今までの金麦とはちょっと違うような…。

美味しいビールでございました。

そして

〆は ちゃんぽん。

具材たっぷりで 美味しくいただきました。

ご馳走様でした。


今日は良いお天気ですねー。

今日はオフですが

午後から アスタラビスタ高田店(みやま市高田町)まで

ちょいと仕事で出かけてきたいと思います。

うちのお店からは

15店舗のうち 2番目に遠い店舗ですが

ちょっと 打ち合わせに 行ってまいります。

そして、何か美味しいものがあったら

買ってきたいと思います。

(どんだけ 食いしん坊なのか…笑)  


戻りカツオはトロ並みに美味し!

2018年11月28日

 うさにぃ at 08:51  | Comments(2) | 美味しいもの




この時期の獲れます いわゆる 戻りカツオ。

脂が乗って美味しいですよねー。

昨日は、これと 焼酎で

美味しいひと時を過ごしました。

あと、

大好きな ドライフルーツのパイナップル。

これも、美味しいです。

ご馳走様でした。



最近 また佐賀新聞にシリーズで載り始めた

『保健室では泣かない 被災地・養護教諭物語』

は、東日本大震災での被災地での子供たちの心の闇に

光を当てる 貴重な手記で

非常に面白く、拝読させてもらっています。

大人、子供を上下の関係で見るのではなく

子供の目線から 対等な関係で物事を見る…。

改めて、はっとさせられる内容となっております。

今、掲載の分は 第3部になるのですが

いつも、注目して 読ませてもらっております。


今朝もそれを読んでの

出勤です。


お天気は徐々に回復してくるようですね。

ではでは。  


ちょっとは元気になれたかも

2018年11月27日

 うさにぃ at 07:28  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は、オフでしたが

前日の疲れで

1日 ぐだーっとしておりました。

歳を重ねるにつれ

なかなか抜けないこの疲れ。

どうにかならないもんですかねー。

1日 ちび太君と遊んでおりましたよ。

肩は重いし 腰は重いし…。

困ったもんです。


で、つまみは

フランクフルトたっぷりのお鍋に。

男の料理ですが

少しは元気になれたかもです。

どうにかこうにか 

今日も頑張ってまいります。

ではでは。  


あったかポトフとマル腸で

2018年11月26日

 うさにぃ at 08:54  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、誕生祭初日。

おかげさまで 忙しかったです。

歩いた歩数は 携帯についております万歩計によりますと

なんと 19,000歩。

疲れるわけだ。

腰はピリピリ…。

今日はオフなので

昨日は、ポトフとマル腸で ほーーーっと 一息つきました。

やっぱり温かいのが良いですよねー。

元気になりました。


昨日、素敵なことが一つ。

最近、ちょっと 会話を一言二言交わし始めた

すっごく綺麗な女性がいまして

時々 彼?(ご主人?)と二人で買い物にも来られるんですが

昨日、私が 店頭で 若鶏もも身の炭火焼を買っておりますと

横から 「今から、お昼ご飯ですか?」と話しかけられ

あまりの素敵な笑顔に 何十年ぶりかに ドッキリいたしました。

そのときは、平静を装って 会話いたしましたけれど

そのドキドキ感は ずっと続きまして

若い子には 全然興味がない私ですが

なんか嬉しいひと時でございました。



そんなこんなで

今日は オフ。

お天気は曇りですねー。

肌寒い感じが致します。

愛犬ちび太は 毛布に包まって

ぽかぽかでまだ寝ております。

私は今から 母の病院と買い物にお付き合いです。

ではでは。  


トロトロ牛ステーキが心にしみる

2018年11月25日

 うさにぃ at 08:54  | Comments(2) | 美味しいもの








久々の牛ステーキ

柔らかくて…美味しかったー。

エビスでいただきました。

それと

セブンの新発売商品 クリームスープごはん!

でも、これって、

いつか食べた懐かしいドリア風な感じ。(笑)

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。


さあ、今日から売出しです。

大変な1日になりそう…。

身体に気をつけて

午後9時まで 仕事 頑張ってまいります。

ではでは。

  


セブンのおでんで

2018年11月24日

 うさにぃ at 08:32  | Comments(2) | 美味しいもの




セブンのおでんで ほっこりと…。

プレモルの香るエールで 美味しくいただきました。

昨日は、商品搬入がハンパなく

とてもお鍋作る元気もなく

セブンの あったかおでんにしました。

竹の子のおでん 初めてでしたが

美味しいですねー。

ご馳走様でした。

少し元気になりました。



昨日、今日と 寒かったのですが

今朝はとても良い天気ですねー。

気持ちがちょっとだけ元気になります。


明日から 吉野ヶ里店は

改装2周年記念の 大誕生祭 を開催いたします。

各種商品 超!破格値で販売いたしますので

お近くにお越しの際は

どうぞお立ち寄りくださいませ。  


発売前の見本缶 呑み比べ

2018年11月23日

 うさにぃ at 08:55  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、発売前の見本缶3種を

呑み比べてみました。

氷結ストロング ベリーミックス

   アルコール度数が高いため(9%)、それを好まれる方には良いかも。
   むかーし ジュースで呑んだことがあるような甘めのお味。

のどごしストロング(デザイン変更?)

   まあ、ふつーに呑める美味しいビール。
   アルコール7%…この程度が私は良いかなー。

ザ・ストロング ハードジンジャー

   このシリーズは、唯一、私にとっては苦手なシリーズ。
   ジンジャーの味が非常に強い。
   ジンジャーファンにはたまらないかも。

ってな事で 焼鳥とお鍋をつまみに美味しくいただきました。

ご馳走様でした。



今朝は寒いですねー。

明日はもっと寒くなるとか。

もう11月下旬ですからねー。

来週からは 12月ですよ。

なんて早いんだ。

年賀状、書かなければなりません!!

大変だー。

  


カボスのマーマレード作りで 女子力アップ?

2018年11月22日

 うさにぃ at 08:42  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は、次男が大量に会社の方から

頂いておりました黄カボスを

マーマレードにして見ました。

(画像は、最終段階で 煮詰めている状況。)

手順としては

最初に ヘタをとり

縦に切って 果汁を絞り

皮だけを千切りにして鍋に入れ

茹でます。

3回くらいゆでては捨て、ゆでては捨てをし

渋みを取ります。

ゆでた皮を水を切って改めて鍋に入れ

先ほどの果汁と

グラニュー糖たっぷり(約800g?)を入れ

煮詰めるだけ。

マーマレード大好きな私としては

美味しく出来上がりました。

今日から朝食のパンが楽しみです!  


三藤るいさんの作陶展(福岡三越)

2018年11月21日

 うさにぃ at 09:48  | Comments(2) | 焼物のお話







三藤るいさんの作陶展のご案内が

届いておりました。

12月5日(水)から10日(月)

福岡三越9階岩田屋三越美術画廊にて。

落ち着いた良い出来ですね。

私は、黒唐津が良いかなー。

ちょっと、この時期は行けるかどうか難しい時期なので

わかりませんが

時間が取れたらいって見たいと思います。




昨日は

ハマグリで楽しみました。

独り呑みで お酒もすすみましたよ。

ご馳走様でした。


今朝も寒いですねー。

今日はオフなので

今から母の病院と買い物にお付き合いいたしたいと思います。

ではでは。
  


ビールをひとり楽しむ

2018年11月20日

 うさにぃ at 08:33  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は、軽井沢ビールと

新発売のクリアアサヒ クリアレッド を

購入。

独り鍋で楽しみました。

冬でもやっぱりビールが良いですよね。(笑)


夜は随分寒くなってきましたので

昨日から、ユニクロのウルトラライトダウンジャケットを

通勤にも この冬 初で着用。

夜のちび太の散歩にも着用し

帰りは 抱っこして 

ダウンジャケットのおなかの部分に入れてやったら

ぬくぬくで 喜んでおりました。

重宝しております。

このジャケット

この冬で 4シーズン目を迎えます。

今朝も寒いんで

これを着て、出勤いたします。

ではでは。  


最近のお気に入り

2018年11月19日

 うさにぃ at 08:30  | Comments(2) | 美味しいもの




最近のお気に入りは

鹿島市浜町で作られました これ。

青唐にんにく味噌。

唐辛子が少しだけピリッとしますが

にんにくの匂いも気にならず

つまみに とか

野菜にのせて とか

ご飯と一緒に とか

楽しんでおります。

このにんにくで 元気になればなーと

期待いたしております。





昨日は、お鍋も美味しくいただきました。

〆は、うどんを入れて。

お酒も頂き

満足の独り呑みでした。

ご馳走様でした。
  


男4人で男の宴

2018年11月18日

 うさにぃ at 08:11  | Comments(2) | 美味しいもの












昨日は

長男、次男 と ちび太 と 私で

男4人の宴~!

綺麗な早生キャベツを使っての

早生キャベツと豚肉の炒め物。

頂いたしし肉は 焼肉に~。

里芋は茹でて 塩で美味しく食べました。

柿はとろっと美味し!

ゆず風味の刺身こんにゃくはまたこれが美味い!

満足、満足な宴でございました。

美味しかった~!

ご馳走様でした。



昨日、午後から、次男と

肥前さが幕末維新博の特別会場に

『吉野ヶ里の日』を見に行ったのですが

お天気良いにもかかわらず

ちょっと寂しい盛り上がりでした。

残念!

でも、

バンブーオーケストラの演奏を聴きながら

イノシシの焼肉を試食したり

栄西茶の試飲をしたり

回転焼きを買ってきたり致しました。

冷凍のしし肉をうちのお店においていただくお話も

お手伝いに来ていらっしゃった役場の職員さんと

ちょっとだけさせていただいたので

週明けに その話 詰めていきたいと思います。

  


松前漬 これ美味しいね(佐賀玉屋から)

2018年11月17日

 うさにぃ at 09:31  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日、うちのスタッフから頂きました

松前漬。

佐賀玉屋の大北海道展 で

買ってきたとの事。

いやー、美味しくって

お酒がすすみましたよ。


それと、

水餃子。(これは玉屋ではありません笑)

これも美味しく、

ホントお酒を呑みすぎてしまって…。


ご馳走様でした。


今日は、昨日と変わって良い天気になりましたねー。

今日はオフなので 午後からでも

本日開催の肥前さが幕末維新博の『吉野ヶ里町の日』の会場でも

訪れて見たいと思います。

ではでは。

  


ボジョレー解禁

2018年11月16日

 うさにぃ at 08:42  | Comments(2) | 美味しいもの






サンテ!(フランス語で)

昨日はボジョレー解禁日でございました。

ご多分にもれず

当社でもノルマがありまして

購入しましたよ、3本。

酒部会でも 「この金額を払うようだったら、もっと美味しいワインが呑めるから

ボジョレーはやめよう」と散々のたまいましたが

私も過去お酒のバイヤーをしていて

ボジョレーの輸入元への購入予約って

その年の8月にするんですよねー。

ですから、今年は 予約をした後でしたので

どうにもなりませんでした。

で、昨日は、ワインで乾杯。

甘めのワインで 蜂蜜の甘さを感じるようなワインでした。

きりっと冷やして呑めば 呑めるかも。

焼鳥もお肉も美味しくいただきました。

ご馳走様でした。



今朝も寒いですねー。

愛犬ちび太君はホットカーペットの上で

ぬくぬくと寝ておりますが

ほーーーーーんと寒くなりました。

昨日から 紅葉の名所 九年庵 も開園いたしました。

週末の雨が気になるところですが

昨日も多くのお客様が来園されているみたいですよ。  


原木なめこ たっぷり鍋~

2018年11月15日

 うさにぃ at 08:33  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、脊振産の原木なめこをたっぷり買ってきまして

なめこたっぷりのお鍋にしました。

肉厚椎茸も入れて

美味しくいただきました。

お酒もすすすむ~!

ご馳走様でした。



最近、国会で話題を集めているのが

『パソコンを打たないサイバー担当大臣』

何なんでしょうねー、あれ。

横文字が頻繁に出てくるパソコン業界

言葉一つ一つに事務官からの説明を求めていては

何にも話が進まないだろうに…。

それとも、そっくり丸投げ?

お恥ずかしい限りで…。  


おぼろ豆腐で独り呑み

2018年11月14日

 うさにぃ at 08:23  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、

吉野ヶ里町の立石豆腐店の おぼろ豆腐 を

買ってまいりまして

柚子胡椒を乗せて

同じく 吉野ヶ里町のイデマンさんの甘露醤油で

美味しくいただきました。

ビールはプレモル350ml缶

ちょっと昨日はやらなければならないことがいろいろありまして

酔っ払ってしまうわけにはいけませんでしたので

軽くいっぱい。

そして~の 真夜中アイス。

セブンのアイスは 美味しいねー。

そんなこんなで

昨日のオフは終了いたしました。

愛犬ちび太には2回も散歩に連れて行かされるし…。

ゴミ出しもして、少しは片付いたし…。

まあ、良い一日でありました。

今日もお天気良いですねー。

今日もいい事がありますように。

ではでは。  


北秋田 特別純米 で楽しむ

2018年11月13日

 うさにぃ at 08:45  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は

北秋田の特別純米酒生酛造り

きもと造りの独特のお味はしますが

呑みやすく 美味しいお酒でした。

昨日は、冷やで頂きました。

今夜はぬる燗でいただきたいと思います。


つまみは

わさビーフコロッケ?

こんなのありかよ?っていうコロッケでした。(笑)

ご馳走様でした。



今日の新聞から

「美肌」 1位は島根県 佐賀県は25位

嬉野温泉の『売り』は 『美肌の湯』ではなかったっけ?

頑張れ嬉野温泉!

頑張れ佐賀県!

  


しし鍋だ~!

2018年11月12日

 うさにぃ at 08:52  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日のお鍋は

ベースは ゴマ豆乳なのですが

イノシシ肉をブロックで頂きまして

それをスライスして

しし鍋に致しました。

臭みもなく、美味しかった~!

今晩も まだ残っておりますので

イノシシ肉、焼肉で頂きたいと思います。

もう一品が 冬瓜。

これがまた美味しいんですよ。

昨日は美味しい料理2品で

お酒もすすみました。

ご馳走様でした。


今朝は雨が降っておりまして

肌寒いですねー。

一雨ごとに寒くなってくるんでしょうが

暑いのも 寒いのもいやだ!

と わがまま爺になってしまいました。

風邪ひかないようにしなくては!


  


男の料理 全開!

2018年11月11日

 うさにぃ at 08:25  | Comments(2) | 美味しいもの








昨日はオフでしたので

車を買い替えた後(セルシオ→クラウン)

男の料理タイム!

① サトイモを茹でて、塩で美味しくいただきました。

② 肉厚の椎茸(どんこ)はスライスして焼肉タレで炒め

   これも 美味し!

③ そして、海鮮たっぷりの濃厚クリームシチュー!

どれも美味しかったですよー。

ご馳走様でした!


今朝は寒かったですねー。

最低気温が 8℃?

もう早くも11月中旬ですものねー。

年賀状の印刷もお願いしなければならない時期になってきましたよ。

早め、早めの対応を心がけなければ

あっという間の年末になりそう!

  


< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事