広島みやげ~

2020年02月29日

 うさにぃ at 09:47  | Comments(2) | 美味しいもの






上の 『生 母恵夢』 

美味しかった!

下の 『うまいでがんす』

ギョロッケ や ミンチ天みたいで

美味しかったです。

次男の 広島みやげ。





昨日、次男を 夜10時過ぎに迎えに行って

セブンに寄ってからの

宴でございました。

ビールと チーズ竹輪

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。


昨日は、

ちょっと気になったので

朝から 職場へ。

しっかり、紙類には数量制限が出ておりました。

問屋に電話し

話を聞いてみますと

「デマですねー。こういった騒ぎで倉庫には紙類はほとんどないですが

メーカーは潤沢に在庫持っておりますよー。

今朝の熊本のとある新聞では 一面を使って 『デマです』と広告を載せていたそうですよ。」

との事でありました。

振り回されて、大変です。(苦笑)


今日は、1日雨模様ですねー。

それでは、そろそろ仕事に行ってまいります。  


元気の源~!

2020年02月28日

 うさにぃ at 09:03  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日のつまみはこんな風で

焼鳥に

豚とネギの鍋に

ニンニク。

コロナウイルスに打ち勝つために

がっつり頂きましたよー。

おかげで

健康診断から一ヶ月もたっていないのに

2kgくらい太りました。(笑)

でも、今のところ、いたって元気です。



昨日くらいから大牟田のほうでは 

紙類(ティッシュやトイレットペーパーなど)の買占めの動きが出てきたとかの

連絡がありました。

まあ、学校はずっとお休みになり

家にいる子供たちのためにいろいろ買うのは分かりますが

中国人が買い占めているマスクがないのは理解できても

他の商品は潤沢にありますので…。

中国製の商品は入ってこないかもしれませんが

日本製の商品は ありますので。

昨日は、大牟田のドラッグストアでは紙が売り切れていたとの事。

うちでも、同じような動きをしているのは昨日の時点で分かっております。

雑貨の売上の中でも 紙類の動きがいつもと違ってきております。

今後も、注視していきたいと思います。


今晩、広島に居る次男が帰ってくると連絡がありました。

新幹線で帰ってくるので 佐賀駅まで迎えに来てーと

昨日、電話がありました。

前回の帰宅では

ちび太君は 完全無視でしたが

今度はどうなんでしょうねー。


今日はオフです。

いろいろと忙しいですが

頑張って、オフやります。

ではでは。  


春風亭昇太の少年時代工房を見ながら

2020年02月27日

 うさにぃ at 08:34  | Comments(2) | 雑感 | 美味しいもの


昨日は、ビールの画像しかない~!(笑)

味噌漬けのニンニク買ってきたけど

画像撮り忘れー。


昨日は、どうにかこうにか

全スケジュールをこなしましたよー。

昨日、やっといけた多久の骨董屋さんは

なんと閉店セールをやられておりました。

今月末で閉められるとか…。

やっとお知り合いになれたと思っておりましたら…。

残念!

母のお見舞いにも行き、

6時から9時まで仕事をしておりました。

で、帰宅後の独り呑み~。

きのうも、BSの 『春風亭昇太の少年時代工房』 を

見ながらの 宴でありました。

前回の 焚き火も面白かったですが

今回は ドッグハウスでありました。

夜、疲れた身体を癒しながら

見るテレビはこんなのが良いなあ~。



今日一日仕事すれば

明日はオフ。

明日は、ちょっと家庭裁判所へ行く用事がありまして

午前中それを済まし、

午後からは、ゴミ屋敷の掃除と

母のお見舞い。

出来れば、もう一度 骨董品屋さんへ行きたいと思います。

それから、以前頂いた中古のゴルフクラブのセット

NPO法人のリサイクルショップへ無料で持ち込みたいと思います。

断舎利、断舎利。


ちょっと今日は寒いようですが

頑張って仕事に行ってまいります。

ではでは。  


カレー丼セット(三心)

2020年02月26日

 うさにぃ at 09:49  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、母を転院させて、

出勤前に腹ごしらえ。

職場近くの三心さんへ。

注文したのは カレー丼セット 850円なり。

うどんのお出汁が美味しい。

手打ち麺が美味しい。

スパーシーなカレーが美味しい。

大変美味しくいただきました。

ご馳走様でした。



さて、昨日の転院騒ぎ

どっちの病院も待たされて、

大変でございました。

でも、佐賀中部病院で担当していただいた 久富さんは

大変素晴らし方でした。

中部病院のスタッフさんはサービスレベルが違う!

感謝、感謝でございます。


そんなこんなで

本日はオフですが

午前中、商品発注に行って、

それから実家へ寄って、

私用で本部(福岡県大木町)まで行って、

この前行けなかった多久の骨董屋さんに行って、

母のお見舞いに行って、

からの

6時から 昨日遅く出社した分の仕事をします。

夜9時まで。

大変なスケジュール。

でも、こなしていかなければ!

ではでは、そろそろ出かけますねー。  


エビスで乾杯!

2020年02月25日

 うさにぃ at 08:35  | Comments(2) | 美味しいもの








昨日の宴は

エビス2種

七種の野菜が入った生姜スープ

キャベツと豚肉の炒め物

鳥の照焼き

どれも、画像的にはイマイチですねー。

まあ、美味しかったけど。


昨日は、美味しいラーメンのランキングがあっておりましたが

まあ、舞台は関東でしたねー。

私はやっぱり豚骨スープが良いなー。

最後の最後まで 美味しくすっきりと飲み干せる

美味しい豚骨スープのラーメンが良いなー。

一口目だけが美味しいラーメンはノーサンキューです。

歳取った証拠ですかねー。


さて

今日からお天気は下り坂です。

朝一で、母の転院が入っております。

ちょっと銀行によってからの佐賀中部病院。

そして、10時に出発し

10時半に佐賀記念病院へ。

入院手続きにどれくらいかかるか分かりませんので、

職場には、今日の出勤時間は分からない

昼過ぎるかもしれないと言ってあります。

で、明日からリハビリを頑張ってもらいます。

今日、遅れて出社した分を、明日の休みに回して

明日は夕方から仕事になります。

なかなか大変ですが

仕方のないことです…。

では、そろそろ出かける準備を致しますねー。
  


男の料理~ん

2020年02月24日

 うさにぃ at 09:34  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、お昼寝無しで

やるべきことをいろいろ済ませ

夕方からは男の料理。

鶏ももとトマトの鍋 おいしかった~!

鳥から良いお出汁が出ていて

スープ、最高でした。

あと、菜花の塩コショウ炒め。

昨日も、ヘルシーに美味しくいただきましたよー。

ご馳走様でした。






呑みながら

昨日は イモトの南極最高峰登頂を見ておりました。

すっごいですねー。

極寒と強風の中

登頂するなんて…。

良く、頑張った!!



さて、今朝は寒かったですね。

お昼は、暖かくなってきますが

明日はお天気崩れます。

明日の朝、母は転院です。

ということで

それでは、そろそろ出かけます。

いってまいります。  


トマトのチーズ乗せ

2020年02月23日

 うさにぃ at 10:47  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は、

トマトにとろけるチーズを乗せて

レンチン。

それをつまみに美味しくいただきました。

昨日のお楽しみTVは

BSの『バカリズムの大人のたしなみズム』

ソロキャンプ でした。

簡単に自然を感じられて

楽しいキャンプ。

数時間でも良いから、そんなに楽しむ時間がほしいですよねー。

来月は

有給消化に 1週間お休みを取りますし

GW明けには 1ヵ月位休みますので

ちょっとだけでも そんな時間がほしいですねー。

そんなところで飲むコーヒー

(私はココアが良いのですが)

美味しいでしょうねー。



さて、今日はオフです。

午前中は 宅急便へ行って 会社へちょっと行って

GSで車の洗車をして

小城のアイパレットで 友達の写真展を見て

多久の生産者直売所に寄って

骨董品屋さんをちょっと見て

それから、母のお見舞いです。


今朝は、7時前から母から電話があって

転院は今日やったろ? 今日は28日やろ?


…どっちも、はずれ。

今日は23日。転院は25日。

さあ、もう 11時ですので

急がねば!  


ダイショーの鍋スープ開発凄い!

2020年02月22日

 うさにぃ at 08:53  | Comments(2) | 美味しいもの
昨日の夜は

『たけしのニッポンのミカタ!』

を 見ておりました。

鍋スープ特集で

福岡のダイショーの鍋スープ開発の裏側も

取材してありましたよー。

いろんな鍋スープがあるんですねー。

知らないやつもいっぱいありました。

うに味のスープで お肉をしゃぶしゃぶするやつとか…

納豆味とか? カラムーチョ味とか?

凄かったですよー。

食べて見たい鍋スープもいろいろありました。


で、昨日は







親鳥のたたき



若鶏モモ身のレモンペッパー炒め。

美味しかった~。

炒めのやつは男の料理でしたが

簡単で、美味しくできました。

ご馳走様でした。


さあ、

世間のニュースは

新型コロナウイルスのニュースばかりですねー。

福岡だの熊本だの北海道だの…。

感染経路が分からないので

防ぎようがないですねー。

あとは、自己防衛。

日本の医学力に期待するしかないのですかねー。

こうなったら デマが流れて

それに左右されてしまうんですよねー。

例えば、「納豆が効くそうだ~」とか

「炭酸水が良いらしぞー」とか

偽情報がネットでいっぺんに拡散してしまいます。

情報には慎重に対応していかなければなりませんねー。



  


桜満開のビール

2020年02月21日

 うさにぃ at 09:22  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は 桜いっぱいのクリアアサヒと

豚バラ丸天入り白湯鍋。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

昨日の昼間から、体調がダウン。

手のひらはむくんだ感じだし

疲労感たっぷりで

のどはいがいがしていたし…。

でも、

ビールでのアルコール消毒と

あったかおなべでどうにか復活いたしました。

よかった、よかった。





昨日のお昼も

近くの らーめんむさし さんで

ラーメンセットのチャーシュー麺バージョン。

しかしながら 

料金が ちょっと違った???

まあ いいけど。

690円+100円=990円になっておりました。(苦笑)


さあ、今日も良いお天気ですねー。

昼間は 17度とか。

連休もあるので、昨夜、次男に、帰ってくるのか電話したら

「仕事が忙しいので、今回は帰らないよー」だって。

…ちび太君が残念がっております。


そんなこんなで

今日もお仕事です。

今日は、決算棚卸し。

何かとバタバタしそうですが

ボチボチやってまいります。

ではでは。
  


禁断の真夜中アイス

2020年02月20日

 うさにぃ at 09:31  | Comments(2) | 美味しいもの




セブンの O坪ちゃんが

これが食べたいというので

1個ずつ買ったこのアイス

真夜中アイスで 美味しくいただきました~。

中身は 二層になっておりましたよー。






で、昨日は

銀しろ(吟しろ)と

砂ずり。

砂ずりは塩コショウで炒めたのですが

思ったより柔らかく

美味しくいただきました。



えーーーーっと

蛇のお話を二つ聞いたのでご紹介。

蛇は脱皮するから 昔から『治癒』をイメージする動物

というお話と

もう一つは

蛇は脱皮するたびに 「今度は足が生えてくるかも」と願いながら脱皮するというお話。

後のほうのお話は

蛇がかわいそうで、愛おしく思えてきますよねー。

よしよししてあげたくなるくらい…。

つらいですよねー、こんなお話。

ついつい応援したくなる…。

昔、子供のころ、

蛇に向かって石を投げていた自分を反省し

誤りたい気分です。

蛇だって、一生懸命に生きているんですから。


さて、今日も良いお天気みたいですねー。

頑張って仕事してこなくては。

それではそろそろお出かけいたします。

ではでは。  


春遠からじ

2020年02月19日

 うさにぃ at 08:32  | Comments(2) | 雑感 | 美味しいもの






昨日も 歯医者に行った後、

母のお見舞いに行き、

介護認定のためのヒアリング等も終わり、

早めの宴。

疲れたので

早めの就寝でございました。








うちの

沈丁花や

木瓜や

侘び助たちが

花をつけ始めております。

いくら寒くても

春はもうそこまで来ております。

『冬来たりなば春遠からじ』

今日の午後からは

少しは暖かくなってくるんでしょうかねー。  


華やかな美味しさ!

2020年02月18日

 うさにぃ at 09:35  | Comments(2) | 美味しいもの








うちのお店のビール売場にも

春限定パッケージ缶などが並び始めました。

思わず、昨日はクリアアサヒを購入。

このデザイン、なかなか素敵ですよねー。

それにプラスして

東長の搾りたて生を購入。

これは、甘口で呑みやすいお酒でした。

美味しくいただきましたよーー。

ご馳走様でした。



昨日から、雪が降ったり止んだりしておりましたが

今朝は小康状態ですねー。

でも、気温が上がらない~!

この部屋寒いよーーー。

時間帯予報では この時間 3℃の予報ですが

携帯画面では 今は 1℃。

雪も全然溶けておりません。

11時半から、職場の近くの歯医者さんに行かなければなりませんので

もうちょっと暖かくなってほしいですねー。

あくまでも、自己都合で物を言っておりますが。(笑)


そして、今日午後3時からは

母の介護認定があります。

大体1時間程度かなー。

認定されれば、介護用ベッドも借りられるとの

ありがたい情報も

昨日、うちの専務から聞きましたので

そこのところも

担当の方にお聞きしたいと思います。

そして、来週は転院です。

何かと忙しい日々が続きます。

全てこなして行く為にも 体調管理には十分に気をつけて行きたいと思います。


さて、今夜のつまみはなんにしようかなー。

あったかいやつが良いなー。

(一日を過ごしていく、頑張っていくための中心は そこにあります 笑)


  


マリンワールド限定の柿の種

2020年02月17日

 うさにぃ at 09:15  | Comments(2) | 美味しいもの


マリンワールド限定の柿の種

お味も一つ一つ違っていて面白かったです。

職場のスタッフさんから頂きました。

袋のパッケージも大変可愛いものでした。





昨夜は男の料理で

簡単つまみ。

竹輪のマヨ炒め七味胡椒かけ。

練り物が好きなんですよねー。

焼酎のお湯割で美味しくいただきました。

ご馳走様でした。



昨日の長男の消防団出動は

担当エリア内の火災発生のためでした。

全焼…。

ただ、そこの家の方が軽い火傷で済んだのが

不幸中の幸いでした。


さて、

今日からぐっと寒くなりますねー。

今夜は雪がちらつくかもしれません。

暖かくして過ごしていきましょうねー。

ちび太君は

ぬくぬくと寝ておりますが…。(笑)

まあ、雨さえ降らなければお散歩は行けますので

今夜もお散歩に行きたいと思います。  


チョコありがとう!

2020年02月16日

 うさにぃ at 09:24  | Comments(2) | 美味しいもの











画像にとっていないものも含めて

バレンタイン 美味しいチョコをいっぱいいただきました。

ありがとうございました。

おいしかった~!!!

私は、貧乏性なので

ちょっとずつ 頂きます。

ゆっくり、味わって…ね。



最近、左上の歯茎が痛くて

顔半分が晴れ上がっております。

鎮痛剤なしでは過ごせません。

明日か明後日、病院へ行ってみようかなー。

菌が入ったのかなー。

金が入ったのなら嬉しいのですが

菌 はちょっと悲しいかも。


さてさて、今日の午後から

ぐっと気温が下がってきますよー。

今日は、今が1番気温が高くて

これからどんどん気温が下がります。

明日から 雪が降るみたいですよねー。

大変だー!


長男は さっき 消防団に出かけましたが

今はいいけど

雨は降っているし

昼からは寒くなるし…。

大丈夫かなー。

ほーーんと 私も 風邪ひかないように気をつけなくては。


そんなこんなで、

私も今から出勤です。
  


炭火焼肉『匠』(伊万里)

2020年02月15日

 うさにぃ at 09:14  | Comments(2) | 美味しいもの










昨日は、夕方から

久しぶりに伊万里の炭火焼肉『匠』さんへ。

あーーー、美味しかったー。

肉それぞれの味を楽しめたり

サラダも美味しくて

石焼のガーリックライスも最高でした。

ご馳走様でした。

美味しかったです。



昨日は、暑かったですねー。

母のお見舞いに行って、車に乗ったら



車外気温のこの表示にびっくりでした。

でも、今日から雨で

来週は、月、火、水と 超寒くなりますねー。

風邪ひかないようにしなくては。


さあさあ、今日から仕事です。

今度の休みの火曜は 午後3時から母の介護認定。

25日は、お休みではないけれど

転院です。

何かと忙しくなりますねー。
  


新しい家族が増えました

2020年02月14日

 うさにぃ at 11:30  | Comments(2) | 雑感 | 美味しいもの


ご紹介いたします。

この子です。

招き猫ちゃん。

可愛いですよねー。

いい事がありますように!






昨日の宴は

ビールと焼鳥。

美味しくいただきましたよー。

ご馳走様でした。


今日はオフなので

朝はゆっくり目に寝ておりましたら

LINE電話が入ってきまして

「お店の事務所の鍵を持っているものが誰もいません」とのこと。

慌てて、お店に急行し

事務所の鍵をあけ、ついでに

仕事をしてまいりました。

頭はまだ覚めないまま。(笑)

バレンタインのチョコも貰ってきましたので

まあ、良かったです。


今日は、良いお天気ですねーーー。

週末は崩れ、来週はぐっと寒の戻りがあるみたいですが…。

体調管理が難しい季節になりました。

でも、暖かいんで

木瓜(ぼけ)も 今、真っ赤な花をたくさんつけておりますよー。


今日は 午後から 母のお見舞いです。

転院が決まりました。  


吉高のドラマを見ながら

2020年02月13日

 うさにぃ at 09:40  | Comments(2) | 美味しいもの








昨日は

サッポロゴールドスターと

発売前の酎ハイと

たらの芽の天ぷらと

ブロッコリーと

揚げだし豆腐。

吉高由里子のドラマ 『知らなくていいコト』 を

見ながら、呑んでおりました。

最後のキスシーン

キスはどうでもいいんですが

そのときに

お互いにそっと 手を背中に回し

抱きしめる動きは私にはたまりませんでしたねー。

それって 気持ちの現れですからねー。

今は、女優さんの中では

個人的には、吉高は注目しております。



さあ、今朝は久しぶりにいいお天気。

気持ちも晴れます。

頑張って 仕事してこなくては。

今日は、何かいい事ありそうな予感。

ではでは、

行ってまいります。
  


モツたっぷり鍋で

2020年02月12日

 うさにぃ at 09:18  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は

マル腸やらシマ腸が入ったモツセットを購入いたしまして

モツたっぷり鍋を作りました。

コラーゲンたっぷり!

お肌つやつやです!(笑)

白菜もたっぷり入れまして

美味しくいただきました。


…それもこれも 実は 娘のおかげでして

昨日、お財布を珍しく忘れてしまったんですよねー。

小銭入れは持っておりましたので

それでお昼ご飯は賄えたのですが。

で、昨日は、娘が孫をつれて遊びに来るっていうのが分かっておりましたので

娘に電話をして

帰りのついでに 財布をお店に持ってきてーと

依頼したわけです。

で、娘のおかげで つまみの材料を買い求めることが出来たのです。

しかしながら

しっかりと 2千円取られてしまいましたが。(笑)

さすが、主婦でございます。



さてさて

今日は雨模様。

今日からずっと、雨、雨、雨ですね。

気分も落ち込んでしまいます。

今日は、午後から、みやき町の三根庁舎のほうへ

打ち合わせというか、依頼に行ってきます。

雨、ひどくなければいいんですが。

ではでは、そろそろ

出勤準備をしますかねー。






======================

家電品や陶磁器類の不用品

お引取り致しております。

お気軽にご連絡を!


  


とろっとろ温泉豆腐

2020年02月11日

 うさにぃ at 09:38  | Comments(2) | 美味しいもの






昨日は、早め早めに何でも済ませ

夕方から

独り呑み~!

お酒は鍋島を燗で。

つまみは

肥前さくらポークのボロニアソーセージ



とろとろの温泉豆腐。

温泉豆腐は

柚子ポン酢で。

スープまで美味しく飲めます。

これで200円しないので

コスパ的にもすばらしい。

しかも、ヘルシー。

昨日もおいしくいただきました。

ご馳走様でした。



昨日は母のお見舞いにも行ってまいりました。

まあまあな感じですが

2月下旬には転院しなければなりません。

回復にはもうちょっと時間がかかりそうですねー。

1月分の請求書が来ておりました。

医療費の総額190万円くらいで

自己負担額が 15000円。

個室料が 44000円

もろもろあわせて 6万円ちょっとでした。

そこからすると 2月分は 10万円くらいの請求額かなー。


そんなこんなで

今日も仕事に行ってきます。

ではでは



==========================

家電品や焼物類の不用品

お引取り致します!!

お気軽にご連絡を!  


極寒中 男の料理

2020年02月10日

 うさにぃ at 10:01  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は、帰宅後

ちび太を散歩させて

それからの男の料理。

昨日は、鶏ムネ身。

1パック 130円なり。

それと、専用のソースが198円くらいだったかなー。

美味しい美味しいつまみが出来上がりました。

ちび太くんの

くれくれ攻撃も大変でした。

お酒は、鍋島を。

燗をつけても、冷でも 美味しかったです。

そんなこんなで

昨日も独り呑みの時間を楽しみましたよー。

でも、昨日から寒かったですねー。

帰宅時の気温は 2℃。

久々の冬らしい気温でした。

今朝も、0℃位でしたねー。

でも、あさってくらいから

気温がぐんと上がるんでしょう?

これからは三寒四温ですかねー。

梅の花もほころんできておりますので

春はもうすぐそこって感じですかねー。


今日は、オフです。

午前中、いろいろ用事を済ませてから

午後からは保険屋さんにちょっと逢ってから

それから、母のお見舞いです。

寒いから、風邪ひかないようにしなければ。

身辺整理をしなければならないし

やらなければならないことが一杯です。


あ、そうそう

不用品の引き取りもやりたいなーと

思っております。

古物商の免許持っておりますし。

不用品、何かございませんか~?  


< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
過去記事