迷惑極まりない行為に対し

2023年05月31日

 うさにぃ at 07:46  | Comments(2) | 雑感


昨日の独り呑みは

1ヶ月前に賞味期限が切れた

和風ハンバーグ風的な薄いやつが

冷蔵庫に入っていたので

これを

3枚、フライパンで焼いて

ケチャップで頂きました。

あと、キャベツの炒め物。

画像を撮ったつもりでいたのですが

…ありませんでした。



頂き物の臼杵せんべいも

食してみました。

これは、生姜味で

懐かしい味。

美味しいひとときを過ごしました。



朝は、北朝鮮のニュースばっかりですね。

また、Jアラートがなったのですか?

迷惑な限りですね。

日本が打ち上げる際は

こんなことにならないですよね。

困ったものです。

大型台風が接近する中

これを打ち上げたとなると

技術的に自信があるということ?

この国のため、自衛隊は

余計な配備をしなければなりません。

常に注意をはらわなければ

なりません。

この地球という小さな星に

みんなが生きているわけですから

それを理解して

我を張ることなく

行動はとってもらいたいものです。



昨夜来の雨も

今は静かですね。

ただ

今日も1日

曇りか雨

梅雨入り宣言発表のあとは、

やっぱり、梅雨そのものの様相です。

5月で?とも思いましたが

いっぺんに 『梅雨』ですね。

どうやら、台風は

予想通りの進路を進むみたいです。



今日は月末

忙しい1日になりそうです。

そして、明日からは6月。

早いですね。

6月は『父の日』がありますが

母の日並みに

大きなイベントにしたいですね。

お母さんたちも日々頑張っておりますが

お父さんたちももちろん頑張っていますから。


さあ、今日から2週間、

育休に入るスタッフがいるし

明日から産休に入るスタッフがいます。
 
どちらも社員で

この人員減は、

人手が足りない上に

ますます大変なことになります。

もう、これ以上はできません!と

宣言する日も

近いかもしれません。

できる分しか やりません。

無理はしません。

その線で 進むしかありません。


明日、レジ前のビニール幕は

撤去することとなりました。

アルコール消毒は設置したままですが

ほぼほぼ、従前のパターンに戻ります。

ただ、コロナ感染者の数が分からないので

終息しているのか

流行っているのか

全然分かりませんね~。
  


オフ的な1日(さざんか千坊館→独り呑み)

2023年05月30日



昨日は、朝から仕事をしたあと

お昼は、道の駅『さざんか千坊館』の

あいちゃん農園で、野菜カレーを。

カレーが美味しい。

ご飯が美味しい。

野菜たちが美味しい。

お味噌汁が美味しい。

美味しい時間が過ごせました。







梅雨入りしましたね。

アジサイたちも

露草たちも花を咲かせてきました。


昨日は雨の合間をぬって

金木犀の剪定をやりましたよ。

汗だくになったので

早めの入浴

早めの独り呑みでした。



ホタテのバター焼



卵入りハンバーグ





それにしても

寝苦しい夜でしたね。

エアコンつけていても

何回も目が覚めました。

今年は、早めに暑くなるのでしょうか。


  


暑い暑い夜…でしたね

2023年05月29日

 うさにぃ at 08:07  | Comments(2) | 雑感




昨日の独り呑みは

頂き物の鶏唐揚げと

お昼時に買った春巻で。



鮭の西京味噌焼きも

美味しく頂きました。





昨日の頂き物




真夜中アイス~。


昨日は、

暑かったですよね~。

帰宅時の車外気温は28℃。

夜9時ですよ~。

夜9時にこの気温て

真夏の36℃くらいになった日の

夜の気温ですよ~。

しかも、5月に…。


一晩中、エアコンいれていました。(笑)


台風の影響でしょうが

今回は九州や四国の南の海上を

進んでくれそうで

直撃は避けられそうですが

雨の影響 大 でございます。

まあ、注視していきましょう。


今日はオフですが

午前中、商品発注で仕事です。

それから、病院へいきたいのですが

ちょっと持ち合わせが心もとない感じなので

病院行きは2週間ほど

先延ばしにしようかなあ。

薬が切れてしまうけど…。


それと、

金木犀の剪定を

今日、やりたいんだけど

雨が心配なところです。


まあ、そんな1日になりそうです。


道の駅の さざんか千坊館にも行きたいし

そばを食べに そば遊山にも

行きたいなあ。


庭で 雨蛙が鳴いています。  


男の料理 ロールキャベツ風

2023年05月28日

 うさにぃ at 08:43  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は

青果部スタッフのいたずらで

キャベツの外葉を数枚

プレゼントみたいに持ってきたので

それをそのまま頂いちゃいました。

先日のテレビで

外葉は、ロールキャベツみたいにして

豚バラを巻いて

10分間煮込めば

美味しくなると

言っていたので

じっせんして見ました。

キャベツは一回、レンチンして

柔らかくした方が

作り良かったかも。

まあ、見た目は

なんじゃこれは、といった感じですが

そこは男の料理

ご勘弁を。

でも、半額で買った豚バラを使い

ヘルシーに

リーズナブルに

独り呑みの時間を過ごしました。


昨日は、帰宅時 部屋も暑く

エアコンをドライにして

扇風機をつけての

独り呑みでした。


腰が痛くて

膝が痛くて

足が痛いのですが

今日も頑張りましょうかね。

今日も忙しくなりそうです。


今回の人事異動

うちのもう1人の店次長

とある店舗の店長から

何の説明もなく

突然、うちの店次長へ異動したのですが

今回また、もとの店長へ との内示がありましたが

勝手な 異動のあり方に腹をたて

今回の異動は断ったみたいです。

以前から思っていたのですが

うちのトップは

「まあ、良かろう?」みたいに

簡単に済ませようとするのですが

しっかりとした説明を持って

人事異動はやってもらいたいと

常々、思っております。

あなたは、ここをこうしてほしい…とか

こんな店舗にしてほしい…とか

そういった話があって当たり前

じゃあないのかなあ。

あの方たちは

いろんな面で経験が少なく

なので、もうちょっと、

考えて、いろいろやってほしいなあ。

色々、歪みが出てきております。  


オフ的な1日(ななのゆ→上場亭→独り呑み)

2023年05月27日





午前中、仕事のあとの

金刀比羅神社参拝。

昨日は黄砂の影響も少なく

多良岳や雲仙普賢岳も見えておりました。

で、

午後1時から2時は

床屋さんで散髪。

ちょっと伸びていたので

さっぱりしました。

2時~3時は

自宅で、友達と今後について

いろいろ話し合い

3時~4時は

ちょっと横になり、ゆっくりし

4時からお出かけ。

富士町のダムの駅しゃくなげの里経由で

唐津市七山の鳴神温泉ななのゆで

のんびり~。

男湯はその時間帯、人が少なく

気持ちのいい露天風呂も

ゆっくり利用ができました。




それから、唐津市浜玉の

上場亭唐津バイパス店へ。



これ、配達ロボット君。



軽~く頂き、帰宅の途へ。





昨日の独り呑みセット。(笑)



昨日の友達からの頂き物。 


そんな感じの1日でした。

当分はビールを買わずに済みそうです。(笑)



今日は気温が30℃くらいまで

上がりそうですね。

うちのお店は

明日から衣替えです。

男性はノーネクタイに。

半袖なので

ちょっと寒そう感は否めませんね。


それと、台風はヤバそうなので

進路予想には注目しましょうね。

たぶん、急に曲がって

日本の南海上を日本列島に沿って

北上する感じかなあ。

危険過ぎますので

注意しましょうね。



あ、そうそう

昨日、唐津市の唐津からの帰りに

小城市の祇園川に立ち寄ってみたら

蛍が数匹、舞っておりましたよ~。

風情かあって

良かったです。  


SDGsお好み焼

2023年05月26日

 うさにぃ at 07:28  | Comments(2) | 美味しいもの




昨日は、

お昼ごはん用に買ったサラダの

キャベツの千切りの部分が

余ったので

これを使い

夜の独り呑みは

またまた、お好み焼を作りました。 

熱々を美味しく頂きました。



他には、豚足。

ゆず胡椒とポン酢で

頂きました。





そんな感じで

疲れた身体を癒しました。



昨日、帰宅し

玄関の鍵を開けていると

上のロウバイの枝からちょっと大きめの

かべちょろ君が

私の左肩に落ちてきました。

先日、逃がしたかべちょろ君より

ふた回りくらい大きめのかべちょろ君。

先日のお礼を言いに来たのかなあ。

肩から背中の方に回ったので

家の中に入らなければいいなあと

思っていたら、

どこかに行ってしまったみたいでした。

そんな感じの昨日でした。


今日はオフです。

午前中は お酒の発注に

ちょっとだけ仕事に行きますが

あとは、庭木の剪定などをします。

でも、腰と足が痛い…。

大丈夫かなぁ。  


美味しい頂き物たちで独り呑み

2023年05月25日

 うさにぃ at 05:21  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日の頂き物 その①

焼きサバのほぐし



明太子サバのほぐし

どちらも上品なお味で美味しかった~。

お酒のつまみにピッタリ!




その②

黄色のカットスイカ

今年の初物。

これも、美味しく

あっという間に食べてしまいました。

感謝、感謝です。


それと、昨日の独り呑みは



ファミマのお総菜と



ファミマのビール

& 前日買ったシードル。

アルコール3%のリンゴ味のシードルですが

ふんわりワインの味もして

呑みやすかったです。


そんな感じで、

独り呑みを楽しんでおりました。

テレビを眺めていますと

国会のニュースが流れていまして

『解散』は、あるのか…との報道で

議員たちは 色めき立っておりました。

それを眺めていて

『ああ、この人たちは、国民のために

議員をしているんではなく、

自分の選挙のために議員をしているんだ』と

思いましたよ。

最後まで、国民のためを思って

政治にちゃんと取り組めよ!

と憤りさえ感じます。

そんな夜でございました。





昨日の朝、庭木に水をやっていたら

鉢植えのミヤマキリシマが

花をつけてくれておりました。

可憐な花です。


それと、

昨日の帰宅時、

玄関のドアを開けるとき

ここ2日位、かべちょろ君見かけないなあと

思いながら部屋に入り

お風呂とか済まし

独り呑みをしておりますと

玄関横のガラス戸の所に

かべちょろ君の影が…。

いつの間にか家の中に入っていたんですね~。

捕まえて、玄関の外に逃がしてあげました。

めでたし、めでたし。  


男の料理で豚玉お好み焼~

2023年05月24日

 うさにぃ at 06:48  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日、帰宅し入浴後

お好み焼を2枚、焼きました。

今度はちゃんとキャベツを入れて

他には、豚バラ肉と揚げ玉を入れて。

最近のお好み焼粉さすごいですね。

まるで、山芋を擦って入れたかのような

もっちり感。

簡単で、美味しいお好み焼が出来上がりました。





それと、これらで独り呑み~。

美味しい時間を過ごしました。



うちのお店、体調不良者が続出しているのですが

どうしたんでしょうかね。

めまいが酷い人も何人かいるし…。

私もご多分に漏れず

足、腰が痛くて痛くて…。

夜も何度も目か覚めました。

途中、何回もマッサージしたのですが…。

なかなか良くなってくれません。



さあ、今日も仕事です。

6月も沢山の商品が値上げになります。

プライスカードの差し替えを

しなければなりません。

なかなか大変です。

作業も大変ですが

生活も大変ですよね。

物価高に賃金がついていかず

生活が苦しくなる一方です。

もう、お手上げです…。


まだ、足腰が痛いのですが

今日1日、頑張って参りましょう。


黄砂がとにかく酷いですね。


それと、NHK朝ドラの

浜辺美波ちゃん、可愛い~。  


久保田鮮魚店最高!(伊万里)

2023年05月23日






昨日は午後から

伊万里の久保田鮮魚店(うさぎ小屋)へ

何年か振りに行ってきました。

新鮮で美味しい五島のお魚が

いっぱい!







カワハギとサバを刺身にしてもらい

独り呑みの際に

美味しく頂きました。

食べ始めたら止まらない美味しさ。

特にカワハギの肝を溶かした醤油で

カワハギの刺身を食べると

これがまた最高で





独り呑みを楽しみました。



お昼に伊万里に行った際





久しぶりに 牧のうどんへ。

肉とゴボウ天のうどんと

おにぎり二個。

変わらぬ美味しさ

変わらぬスタッフの元気さに

癒されました。

ただ、この量を食べるのが

段々、無理になってきた感も

出てきましたね。

最近、食べる量が

極端に減ってきた感もあります。


さあ、今日もスタートです。

朝食用のパンを買ってくるのを

忘れました。

今日は、冷凍パンを温め直して

頂くことにしましょう。

うちのお店は

衣替えは29日からと言っていましたから

そろそろ

半袖シャツにアイロンかけなければ!  


今年初のトウモロコシを楽しむ

2023年05月22日

 うさにぃ at 08:40  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日のつまみはとうもろこし。

塩をちょいとまぶして

ラップでくるんで

レンジで3分。

簡単に出来上がります。

今年初のトウモロコシ。

甘みはちょっとだけ薄かったのですが

美味しく、がっついて頂きました。



もうひとつは

頂き物のこれ。

そのまま食べれる

サラミ風味の粗挽きウインナー。

これ、結構好きかも。



そんな感じの独り呑みでした~。


今日はオフです。

今日はちょっとだけ商品発注に

職場に行ったあと

脊振のクリーンセンターへ行き

それから、伊万里のうさぎ小屋(久保田鮮魚店)へ

何年か振りに行ってみようかと

思います。

夜はお魚尽くしで

楽しみましょうかね。

五島のお魚、いっぱいあればいいなあ。  


カニ、かに、蟹~

2023年05月21日

 うさにぃ at 08:11  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は、鮮魚コーナーで

生ズワイガニを398円で買ってきまして



塩茹で10分…



甲羅酒を作ったり



身をほぐしたり

美味しく頂きました。

1人分として

ちょうどいい大きさで

楽しめました。



お酒はこんな感じ。



1袋95円でこれらも買ってきて

大好きなピーナッツミックスを

1袋、ペロッと食べてしまいました。

そんな感じの独り呑み

手は汚れまくりの時間でしたが

まあ、楽しい独り呑みでした。



さあ、8時になりました。

そろそろ起きましょうかね。

左足が痺れて痛いですが

これはストレスから来るもの。

マッサージしながら

今日も仕事に臨みましょう。

昨日は、右手が痺れてきて

ビックリしましたが

今日も気を付けて

1日、ぼちぼちやるしかありません。


ツバメたちが

お店のトイレの入り口のところに

(手が届く高さ)巣を作ろうとしています。

昨日の夜、

トイレの電気を消して

鍵を閉める際

50cm位の距離で向かい合って

「ここに巣を作ったらドアの開け閉めで

巣が崩れるよ」とお話ししたのですが

わかってくれたでしょうかね~。  


プチ同窓会で美味しいひととき

2023年05月20日

 うさにぃ at 06:29  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は午後5時から

高校の同級生P君と

佐賀市八戸溝の『穂なみ~縁~』さんで

プチ同窓会。

ビールのあと、冷酒で

宮の松、能古見2種、天山の夏吟を

頂きました。

温度管理がよく、美味しくて

ついつい、呑みすぎました。



刺身



若鳥ハラミ



タコ天



うみたけ



アサリ



だし巻きタマゴ


美味しく頂きましたよ~。

楽しいひとときでした。



で、なぜか 帰宅後

男の料理で

手作り餃子



何のために作ったのか????(笑)


そんな1日でした~。


まあ、友達が元気で良かった。

でも、ちょっと呑みすぎてしまった~。

ちょっとだけ反省。  


カバー曲を懐かしむ夜に

2023年05月19日

 うさにぃ at 07:07  | Comments(2) | 雑感




昨日は、

精肉コーナーから頂いた

リブロースのステーキ用の肉を

焼き、ジャポネソースで。

美味しく頂き始めたのですが…

さすがにロース肉

サシがきれいに入っているのは良いのですが

1/3で断念…。

それ以上は、ちょっと無理でした。



ビールはこれ1本で。



NHKで『ザ カバー』という番組で

昔懐かしい歌を聴きながら

歌いながら、楽しいときを過ごしました。

陽水の『帰れない二人』とか

『東へ西へ』、『氷の世界』

中島みゆきの『ファイト』

他にもユーミンとか…。

いい時間でした。


実は、うちのお店の有線放送も

午後7時から 『大人のカバー曲』

というチャンネルに

自動で替わるように設定しております。

私たちと同じ年齢の方たちには好評で

口ずさみながら買い物するお客様も

多く見られます。

個人的には

今井美樹ちゃんの歌が流れると

そりゃあ、最高な気分になります。

美樹ちゃんがカバーした『卒業写真』

とかね。

バラードっぽい曲だと

イライラ感がふーっと癒されますよ。

そんな感じで

昨日のNHKの番組は

楽しめて、良かったです。



今朝、地震があったようですね。

愛媛県宇和島?

大きな断層の中央構造線上に震源が

あるみたいですね。

今後、震源が熊本に延びてこなければ

良いのですが…。

心配なところでもあります。


今日はオフ。

夕方から、高校の友達と

佐賀市内で会う予定です。  


これってSDgs?(笑)

2023年05月18日

 うさにぃ at 08:29  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日のお昼は

佐賀牛の焼肉弁当だったのですが

焼肉の味が濃すぎて

また、量が多くて

肉だけが余ってしまい

夜は、そのお肉を使って

新玉ねぎを加えてつまみに。



それから

また、それを使って

最後は 焼きそばに。



SDGs…対応の 独り呑みでございました。




ビールはサントリーの生ビールを

1本だけ。



芋焼酎の水割りも1杯。



頂き物の炭火焼きもつまみの

独り呑みでした。

扇風機をつけて、

ボーッと独り呑みでした。


今日はお天気崩れそうですね。

なんと気温はこれから18℃まで

下がり続きます。

昼間の気温は

昨日は30℃

今日は19℃ですよ。

(夜に18℃)


NHKの朝ドラに

浜辺美波が出ていますが

その母親役で

牧瀬里穂が出てますよね。

久しぶりに見ました。

佐賀出身なのに

福岡の方の出身と言い続けている

牧瀬里穂。(*T^T)

浜辺美波も可愛いし

朝から楽しいです。


さあさあ、もう起きなければ。

ご飯も、

もう何日も炊いていないなあ。

お弁当も作っていないなあ。

生活の気力が段々弱っているような

薄くなっているような

そんな気がしております。


まあ、そんな中

今日はどんな1日になるのでしょうか。

社員が1人、今月中は病休で

来月は別の社員が産休に入り

男性社員が育休を1週間取ります。

…人手不足もここまで来れば

もう笑いしか出てきませんね。

まあ兎に角、今日も元気に頑張りましょう。  


イカ、イカ、イカ 旨し

2023年05月17日

 うさにぃ at 07:01  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日は暑かったですよね。

いろいろ終わったあと、夕方から

唐津の鏡山温泉へ。

さっぱりしてから

施設内の鏡山茶屋で

食事へ。

いつものミニ海鮮丼と天ぷらセット



海鮮丼の中身。

一部は刺身としても食す。



天ぷらは

なす、ピーマン、椎茸、海老、白身魚、玉ねぎ



自作の海鮮丼

玉ねぎスライスとイクラとタマゴが

ポイントとなり美味しい!



イカ刺し



コリコリとして透き通っていて

美味しい。



足、バタバタさせていた元気なイカちゃん。

後で美味しい天ぷらになりましたとさ。


さて、今日までお天気良さそうですね。

頑張って仕事をこなしていきましょう。

今夜も、スタッフ1人病欠のため

1人減のまま、頑張らねばなりません。

5人→4人

ギリギリの人数です。

どうしましょうかね~。

まぁぼちぼちやるしかありません。


6月からはまた、電気料金が上がりそうですね。

でも、九電は値上げ申請をしないとか。

少し、ほっとしております。

給料は上がらない中

物価はまだまだ上がりそうですし

その上、公共料金が上がれば

もう、生活が成り立たなくなります。

我々生活困窮者ほど余計に苦しくなります。

どうにかしてくれ~の世界ですね。



さて、今日の最高気温は30℃みたいです。

皆さん、気を付けましょう。


今朝、ちび太君の夢を見ました。  


肉じゃがでホッとする

2023年05月16日

 うさにぃ at 06:53  | Comments(2) | 美味しいもの








どうにかこうにか昨日も仕事を終え

独り呑み~

肉じゃがと焼肉とチーズ。

レンチンだけの調理で

簡単おつまみでした。


昨日、帰宅時

玄関で かべちょろ君を見かけました。

昨日で2回目。

かわいいサイズのヤモリ

かべちょろ君です。

灯りに依ってくる虫たちをエサにするのですが

元気に大きくなってほしいものです。


ただ、縁側には

虫が来ないように薬を噴射しているのですが

それでも、洗濯物を干そうとすると

蚊が5~6匹、即飛んできて

足元に群がります。

困ったもんです。

真夏になって

連日35℃以上の猛暑日が続けば

この蚊たちも居なくなるのですが

この時期、急に増えてきました。

仕方ないので 

虫刺されの薬、買っときましょうかね。


今日はオフです。

オフですが

3時から

社長と2人で

ある店舗の家賃交渉のため

とある町の町長たちと話し合いを持ちます。

電気料金が去年に比べて

相当値上がりしております。

それによる店舗経営の圧迫は避けられません。

実状を訴え、

理解、協力してもらえれば

嬉しいのですが

店舗自体の存続の問題ですから

シビアな話になるでしょうね。

ま、頑張って参ります。


今日もお天気良さそうですね。

早く目が覚めたので

早めに起床し

早めに行動したいと思います。

今日は、金木犀の剪定もしたいので。


それと、先日の新聞を見ていて、ちょっと…。

名探偵コナンが国民的な映画に…。

個人的には以前から思っていたのですが

このマンガ、当然、子供たちが見るのですが

殺人事件も扱っていたりして

これって、子供たちが

殺人事件って日常茶飯事の事と勘違いしないか

ということ。

最近の重大事件の若年齢化は

ここら辺が影響していないか

と ずっと思っております。

ずっと危惧しております。

杞憂だったら良いのですが…。



それと、コロナが5類になり

入院患者との面会が再開されたとのこと。

お母さん、

お母さんが入院した頃は

コロナが始まりかけた頃で

面会も身内だけ10分だけ…でしたね。

大変な時期でしたね。

母の日を終え

改めて、思い出しました。  


素敵な1日にしましょう

2023年05月15日

 うさにぃ at 07:55  | Comments(2) | 雑感








なんかまとまりのない昨日のおつまみ。

突然、シメサバが食べたくて購入。

チーズも美味しいんですよね~。

ゆず風味のつまみも買ってみました。



昨日は本当に疲れました。

たくさんのお客様に

いっぱい買っていただきました。

多くのお客様にご来店頂くのは

嬉しいのは嬉しいのですが

足腰が痛く

今朝もだるさが取れません。

一昨日から

社員が1人、病休もしておりますし…。

ま、老体に鞭打って

がんばるしかありません。



今日はお天気良さそうですね。

昨日はカーネーションを

買ってきまして

仏壇に供えました。

ただ、白のカーネーションがなく

赤になってしまいましたが…。

仏壇が一挙に華やかになりました。

今日のお天気みたいに

心が晴れ晴れとしますね。

さあさあ

今日も1日頑張りましょうかね。

素敵な1日にしましょうね。  


ワクワクドキドキの入浴剤

2023年05月14日

 うさにぃ at 08:21  | Comments(2) | 雑感


昨日はつまみを

な~んにも買ってこなかったものですから

男の料理で

ウインナーと新玉ねぎを

黄金の味で炒め

ちょっとだけ砂糖を入れて

作りました。

砂糖がポイントで

美味しく頂きました。

たまねぎも旨し。



それと、頂き物のポップコーン

キャラメル味。

これが、食べ始めたら止まらない~。

美味しく頂きました。

キャラメル味、最高!



そして、ビール。





先日、誕生日プレゼントで頂いた入浴剤。

昨日は 緑茶 を使用してみました。

香りは…

抹茶オーレみたいな香りでした。

思わず笑ってしまいました。

楽しかったです。

先日は檜を使いましたから

残りは

もっと、

使用する際のドキドキ感が

増しますね~。

生姜…豆乳…炭…。



さあ、今日は日曜日

そして、母の日です。

帰りにカーネーションを買って来て

仏壇にお供えしたいと

思います。  


元気復活~! やった~!

2023年05月13日

 うさにぃ at 07:59  | Comments(2) | ゆっくりバージョン




夕方から

大和町の與止日女神社参拝。





それから、七山の鳴神温泉ななのゆに。

たまたま お客さんが少なく

ゆ~っくりと入浴ができました。

大地からのパワーを

たっぷり吸収でき

やっと元気になれました。

ずっとずっと具合が悪かったのですが

やっと元気になれました。

良かった~。









その足で、

浜玉の焼とりおんじへ。

ガッツリ食べて

ニンニクもいっぱい食べて

元気になりました。


きつかったこの3日間

一体なんだったのか…。


夜10時半に帰宅し

そのまま、爆睡でした。



さあ、今日からまた頑張るぞ~。


ところで、浜玉町の浜崎海岸べたにあった

できてまだ数年の旅館『汐湯 凪の音』

昨日、解体の途中でした。

びっくりです。  


体調不良につき…

2023年05月12日

 うさにぃ at 06:18  | Comments(2) | 雑感






昨日の独り呑みは

ニンニクの芽とウインナーと豚肉の炒め物と

温泉玉子で

ガッツリ独り呑みでした。


昨日は朝から鬱がひどく

物は食べたくない

飲みたくない

仕事はしたくない

人と会話をしたくない

とにかくひどかったです。

でも昼休みに

軽く食べて、ちょっとだけ昼寝ができたお陰で

少しは回復することができました。

初老性のうつ?

とも思いましたが

原因は、思い当たらないので

まあ、そのうちに良くなることでしょう。











〆は、いちご、パインゼリー

それと、博多のお土産として頂いた

美味しい美味しいアップルパイでした。



昨日、ニュース見ていて思ったのですが

例の殺人容疑で逮捕された中学の先生。

学校の記者会見では

校長先生が 「まだ、容疑者の段階ですから…」

と言葉に気遣いながら会見していたのに対し

テレビ報道では

「○○容疑者には数百万円の借金があり…」

と、個人情報を流していたが

それって良いの?

もし、容疑が晴れた場合

個人情報を広めたと言うことで

容疑者から

逆に訴えられない?

容疑者の段階で、そのような個人情報を流すことに

疑問が残りました。

報道って怖いですね。


正義の味方の美旗を掲げ

視聴率を稼ぐために

面白おかしく煽る…。

間違ったときは

あたかも、自分達も被害者だという

態度をとる…。

あなたたちは扇動したのですよ

と言いたくもなります。

昨日は、夜、ニュースを見ていて

そんな感想を持ちました。



さあさあ、今日もスタートです。

胃が痛いです。

朝、商品の発注に

ちょっとだけ仕事に行きます。

先日、剪定した金木犀の枝も

片付けなければ。
 
空いた時間は

ゆっくりしたいと思います。  


< 2023年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事