ビールはお正月用に取っておいて…

2024年12月31日

 うさにぃ at 06:15  | Comments(2) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは

芋焼酎のお湯割りで。



牛のヒレステーキ と



合鴨のパストラミ。



頂き物の握り寿司。

こんな感じでした。

相変わらず、野菜が少ない…((T_T))


前日の疲れがなかなか取れない

そんな1日でした。

左膝は痛いし…。


今日は31日

1時間早く出勤し

1時間早く、お店が閉まります。

月次の棚卸しもあったりしますので

超バタバタの1日です。

プライスカードの張り替えもあります。

今日で辞める同い年のスタッフもおります。

1月からは

そのスタッフの人的補填はありません。

またもや、スタッフがタイト化して

もう、ギリギリのギリギリです。

新年早々に

大変な状況に突入します。

年末ずっと、声が出ずに

休んでいるレジスタッフもおります。

…そんなこんなですが

来年は激動の年…

乗り越えて行かなければなりません。

ただただ、

自然災害が出ないことを祈るだけです。  


昨夜は何か変な独り呑み??

2024年12月30日

 うさにぃ at 08:02  | Comments(0) | 雑感


昨日の独り呑みは

頂き物の お寿司で。



半額で購入した手羽先の唐揚げと



白菜鍋 で。

(ビールの画像は取り忘れ~)

昨日はとにかく

本当に忙しかった…。((T_T))

忙しくて、忙しくて…。

で、疲れた身体を

重い足を引きずって1日を終え

夜10時から呑み始めたのですが

なぜか

夜中の1時過ぎまで呑んでおりました。

3時間も…??

何をしていたんでしょうかね?

テレビのボリュームをMAXにして…

なんか、歌っていたような気がしますが…。

3時間も何をしていたのか…不明です。


夢では

うちの斜め裏の

数年前に亡くなった同級生の夢を見ました。

幼い頃、良く遊んでおりました。

確か、命日が年末と聞いておりましたので

命日に遊びに来てくれたのかもしれません。

彼のお兄さんの葬儀の際に会って以来でした。

懐かしかった…。


さて、今年もあと2日。

左膝がダメなっておりますが

湿布と鎮痛剤で

2日を乗りきりましょうかね。

明日は、1時間の早出になり

1時間、早く終わります。

インフル…急増しております。

お正月のオードブルの注文も

家族がインフルにかかった…とかで

キャンセルされるお客様が増えてきました。

気を付けなければ…ですね。
  


ジンの呑み比べで 心と身体を癒す

2024年12月29日

 うさにぃ at 07:55  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは

ジンの呑み比べ。

ジンソーダ と ジントニック。



昨日も ベースは白菜鍋で

豚肉と豆腐を入れて

美味しく頂きました。

やっぱり、温かい食べ物は

ホッとします。

1日の緊張を 弛めてくれます。

昨日も 忙しかった…

大変な1日だった…

夜だって

スタッフは

私以外は 若~い女性スタッフ3人のみ…

でも、どうにか 1日を終えました。



今年も残すところ

あと3日となりました。

年末は5連勤

年明けてからは 元日を休んだあと

5連勤が待っています。

左膝が痛みますが

どうにか誤魔化し誤魔化し

淡々と頑張って参りましょう。


今日のお天気は曇り

最高気温は 10℃

今日の夕方くらいに

ギフトコーナーを縮小します。

お正月の準備用品も

縮小することになるでしょう。


私がこの仕事をするのも

あと1ヶ月半となりました。

  


かに鍋、カニ鍋、蟹鍋…

2024年12月28日

 うさにぃ at 06:39  | Comments(0) | 美味しいもの




昨日の夜は カニ鍋にしました。

ベースは白菜鍋のスープで

カニの爪を入れて…。

良い出汁が出てくれないかなあと

期待しながら…。

呑兵衛には

なかなか分かりませんでしたが

まあ、美味しく頂きました。

残りを雑炊にでもしようかと

思っておりましたが

ビールとワインであえなくダウン。



情緒不安定で

ずっとイライラしっぱなしの1日を終えました。

こんな日もあるんだー とか

私がこんなに情緒不安定を感じるなんて…と

思いながらの

大変な1日を

どうにかこうにか

終えました。




昨日の頂き物の白菜。

ビールの500ml 缶と比べても

その大きさがわかるでしょう。

超 ビッグサイズです。

うちのスタッフから頂きました。

これで、

毎日 白菜鍋 決定ですね~。


今日は寒い1日になりそうですね。

雪がちらつくかも。

年末の売り出しも

佳境を迎えますが

体調を整えながら

頑張っていきましょうかね。

昨日も左膝が痛くて

鎮痛剤を飲んで仕事をしましたが

スタッフの1人が

風邪で 声が出ず

休んでしまいました。

人がいない中

しかも、夜は男ばかりのスタッフで

閉店まで頑張りました。

今年も あと4日…。

昨日は、年賀状を出し終えました。  


オフ的な1日 忘年会…楽しくもあり

2024年12月27日

 うさにぃ at 05:50  | Comments(0) | ゆっくりバージョン
昨日のオフは

まず、多久市東多久の妙海寺へ

お正月の準備ともろもろのお支払に出向き

その帰りに

小城市小城町清水へ。







大好きな水を汲んで参りました。


その足で







佐賀市金立町の金刀比羅神社へ

今年の無事を感謝し、今年最後の参拝。












夕方からは 『まん海』にて

同級生6人で 忘年会。

馬鹿話で盛り上がりました。

お料理も美味しかった~。

で、九時半には帰宅。

そんな1日でした。


良いお天気にも恵まれ

今年最後のオフでございました。

あとは、年末…ずっと仕事…((T_T))

頑張ります…。


昨日、やっとこさ

年賀状 書き上げました。

  


来年…どんな1年にするのか しっかりとした意識で

2024年12月26日

 うさにぃ at 07:05  | Comments(0) | 雑感
昨日は

なかなか忙しい1日で…

痛い左膝を引きずりながらの仕事でした。

そんな日の独り呑みは





先日、殻を割っていた銀杏を煎って



美味しく頂きました。

ただ、フライパンに油が残っていて

殻を取り去る作業の際

手がベタベタになって

大変でしたが

久しぶりの銀杏…

美味しかったです。



あとは、

賞味期限があやしい卵で作ったオムレツ風。

そんな夜でした。

〆は

レンチンして食べるうどん。

ゆず胡椒を入れて

美味しく頂きましたよ~。

そんな夜でした。

気づけば、日付を回っておりました。



今日は今年最後のオフ。

多久のお寺に行き、お正月を迎える準備をし

会費を払い

小城市清水で美味しい水を汲み

ソラパンに寄って、食パンを買い

夕方からは、同級生と忘年会。

そして、

明日からは5連勤…。

それで、今年は終わりです。


日々、一歩一歩死に向かって

確実に進んでいる中

これでいいのか?

そればかり自問自答する日々でした。

来年は

どんな1年になるのでしょうね~。

いや、問題は

どんな1年にするのか

ということですね。

きちんとした意思をもって

年頭に望みたいと思います。



  


メリークリスマス!

2024年12月25日

 うさにぃ at 08:18  | Comments(0) | 美味しいもの


メリークリスマス!

昨日のケーキ

14cmのナッツケーキです。

半分だけ 頂きました。

残りは 今夜。


そして、昨日の頂き物



近所の同級生から。

パンで作られたツリー。

粉糖をかけて頂きます。





職場のスタッフから

山崎のハイボール2缶とシマアジの刺身。




独り呑みは

スプリングバレーとプレモルの黒。



あと、イカ七味焼と

先述のお刺身。

独りぼっちのクリスマスを

まあ、楽しく過ごしました。


ブログが

なんか、中途半端な所で止まってしまい

おかしなことになっていましたね。

お昼休みに見直して良かった。


明日は、今年最後のお休みです。

まず、多久のお寺に

お正月の準備に行き

夕方からは

同級生で忘年会~。

明日が楽しみです。


で、休み明けたら

年末まで5連勤…((T_T))

まあ、マイペースで

ボチボチ頑張りましょうかね。

  


酔っぱらいあるあるには要注意!

2024年12月24日

 うさにぃ at 05:37  | Comments(0) | ゆっくりバージョン


昨日は、午前中

城島店へ行ったり

仕事をした後

午後から 佐賀市金立の金刀比羅神社参拝。

非常にお天気が良く

気持ちの良い参拝でした。



帰りに ちょっと遅めのお昼ごはんを

『三心うどん』で。

肉玉うどん~。

しみじみ旨し。

コーヒーも頂いちゃいました。


帰宅後は





空の変化を楽しみながら

玄関などの掃除をしておりました。


熱めのお風呂で早めの入浴を済ませ

独り呑み~。












頂いた銀杏を割りましたが



調理は今晩にでも。

そんな昨日でした。


なんか…

超素敵な1日でしたが

ビールの後のワインで

ついつい寝落ちしてしまい

ホットカーペットの上で

パジャマ姿で

ファンヒーターも三時間タイマーで切れてしまい

そんな中で寝落ち…

危うく風邪を引くところでした。

酔っぱらい あるある?

気を付けないと…。

たぶん、昨日、レンチンしたおでんのパックは

まだ、電子レンジの中にあるはず…((T_T))

最近、火事が多いので

鍋のかけっぱなしには気を付けなければ!  


霧島酒造 LOVE 過ぎ~

2024年12月23日

 うさにぃ at 08:33  | Comments(0) | 雑感


昨日の独り呑みは

可愛いこいつらと。



白菜たっぷり

しめじ、豆腐が入った白菜鍋~。





とろとろの白菜になり

美味しかった~。



気仙沼から送ってきたこれらも

美味しく頂きました。



昨日の頂き物

え? マチルダ?

ガンダムの世界?

今夜、食べてみようと思います。



昨日、職場の机の片付けをしておりましたら

引き出しの中から

霧島酒造のパンフが出てきました。

この画像が好きで好きで…。

ずっと取っておりました。



















この雰囲気

この空間演出が好きなんですよね~。

霧島酒造の吉助Gテイストの画像…。

時折、引出しから取り出しては

眺めておりました。

仕事引退を前に

家に連れて帰りました。

これからは うちで 時々 眺めたいと思います。


  


神々しい夕暮れと 楽しい独り呑み

2024年12月22日

 うさにぃ at 09:31  | Comments(0) | ゆっくりバージョン








夕方の神々しい時間…

今日という1日に感謝


夕方6時から 1時間ほどお昼寝した後は

独り呑み~。



セブンのこのビール 美味しかった~。



セブンのバジルのウインナーと

燻製ウインナー

そして、薫製のもも生ハム。

ウインナー2種はちょっと温めて。



生ハムでキューブチーズを巻いたり…。



セブンのミニお揚げのつまみ

これも温めて…。




〆は セブンのジャンボな豚まんで。

美味しく頂きました。


師走らしい

年末らしい

な~んか 寒々としたお天気と

なりましたね。

今日も最高気温は10℃を下回るみたい。

インフルエンザには

十分に気を付けなければ…。

今、せき止めの薬が

かなり不足しているみたいですから。

免疫力を高めなければ…ですね。


今日の朝ごはんは、

ソラパンさんのコッペパンです。

それと

昨日は、セブンの知り合いから

アールグレイを2箱頂いたので

これも、今朝から楽しみたいと思います。  


カレーのアキンボ

2024年12月21日

 うさにぃ at 18:23  | Comments(0) | 美味しいもの







白茶


菊芋を揚げてあったり
ミカンを加熱してあったり
驚きが幾重にも…
いろんな味と香りが重なっていく…


タイカレー(グリーンカレー)に使われる葉
確かにその香りが…
スープの中にフレッシュな唐辛子の香りも…
味が幾重にも…


クミンとターメリックで
香りづけ、味付けしてあるご飯に
お酢を混ぜてちらし寿司に。


屋久島のウコンのアイス。
嬉野茶の枝を使った ほうじ茶。


うん、美味しかった~。

楽しかった~。

素材の使い方が

楽しすぎる~。

器も素敵で

最後のアイスの朝鮮唐津の皿は

鳥巣窯の皿だそうで

1度行ったことがあるけど

山奥の奥の窯元の作でした。

素敵な時間が過ごせ

目から鱗…でした。  


何で あんこう鍋? でも、美味しかった~。

2024年12月21日

 うさにぃ at 08:45  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは

あんこう鍋にしました。

あんこう…

身離れが良く、ホクホクの身で旨し。

皮もぷりっぷりで

美味しい~。

これって、コラーゲンたっぷり?

もちろん、あん肝も美味しく頂きました。





そんな、独り呑みでございました。


やっと4連勤が終わりました。

あと、年末に5連勤が待っていますから

そこも頑張らなければ…。

身体はなかなかついていかないのですが

出来ることは しっかりやって…。


今日はオフ。

年賀状書きが待っています。

それから、部屋の片付け、掃除。

あとは ゆっくりしたいと思います。


あ~あ、庭で

ヒヨドリがエサの催促をしています。

早く起きて エサをあげなくては。

今日から朝6時半くらいに起きようかな

と思っていたのに

早速、8時に目が覚めて 失敗…((T_T))

でも、まあ、そろそろ起きましょう。

部屋の模様替えもやりたいし…。


半月板損傷の左膝がいたい…

寒くなると、やっぱり痛みますね。

お天気…ちょっと崩れそうですね。

それからまた冬型の気圧配置に…。

インフルエンザも流行っておりますが

気合いを入れて

ここを頑張り通しましょう。

  


寒い夜は、やっぱり これ!

2024年12月20日

 うさにぃ at 06:28  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは

焼鳥で~。

店頭販売の竜鳳さんの焼鳥で

どれも美味しかった~。



ビールはこれら。





あと、ナメコと白菜、ネギで

熱々 白菜鍋~。

肉なしのお鍋ですが

美味しかった~。



〆は、冷凍のドーナッツ

これを自然解凍して。

モチモチで美味しかったです。

そんな独り呑みでした。


今朝もそうですが

寒いですね~。



昨日の朝は

山間部は雪が凄かったみたいですね。

寒い寒い冬がやって来ました。

そして、もう12月20日…

今年もあとわずかです。

  


ホークスの甲斐選手、本当に移籍するの?

2024年12月19日

 うさにぃ at 07:17  | Comments(0) | 雑感
寒い1日を終えて

昨日の独り呑みは



これらのビールと



キューブチーズ



あとは、熱々の キムチをたっぷり使ったお鍋。

ヘルシーに

美味しく頂きました。

〆には ヤマザキのランチパックを…。

ホワイトチョコとクリームが入ったやつを

1つはそのまま

もう1つは、軽くレンチンして

美味しく頂きました。


それにしても寒いですね。

今朝も寒い~。

そりゃあ、もう12月も下旬に

近づいていますからね~。

普通なのかもしれませんが

それにしても、今朝は寒い~。


昨日

ホークスの甲斐が巨人に移籍

というニュースに ビックリしました。

まさか!という感じですが

本当なのでしょうか?

本当ならば 非常に残念です((T_T))


本田と日産の経営統合のニュースは

日産がボロボロの状態なので

仕方がないかなあ…と

思ったのですが。


さてさて

今朝は雨模様で 暗いですね~。

お天気は

雨のち晴れ とはなりそうですが

寒い1日になりそうです。

インフルと風邪に気をつけて

1日を過ごしたいと思います。

インフルエンザも急激に増加しているみたい

ですからね。



お正月まで2週間を切ってしまいました。

もう、カウントダウンに入りましたね。

年賀状もまだ書いていないけど…。

日々、バタバタです。
  


『カレーのアキンボ』 楽しみ

2024年12月18日

 うさにぃ at 08:12  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは



チーズと



カシューナッツ



野菜サラダ



白菜たっぷりすき焼き風鍋



〆に

ファミマのパスタ

…半分くらい食べて終了…。

そんな夜でした。


あと1週間でクリスマス

あと2週間で年末年始…

あっという間ですね。

お正月の準備なんて、なにも終わっていない。

お寺さんには 年内最後の休みの

26日に行く予定です。

次の休みの 21日には

大和町川上の『カレーのアキンボ』へ

行く予定です。

楽しみ~。

目から鱗のカレーが楽しめるかな。

その休みまで 4連勤…

大変ですが 頑張りましょう。

今夜当たり、寒気が南下してくるみたいですね。

またまた、寒くなってきそう…。

インフルエンザも流行っているみたいですし

気を付けなくては…。

今朝も 生姜湯飲んで

温まって出勤しましょう。

今日も 夜9時まで仕事です。


昨日、相談役から

退職を1~2年延ばせないか

長々とお電話を頂きました。

新しい部署の担当をしてもらえないか

とのこと。

頭の中は、完全に『退職』に

なっておりましたので

いささか…どうしたものか…。

昨日から

あれこれ考えております。  


失敗、失敗…食品廃棄の大罪を…

2024年12月17日

 うさにぃ at 06:49  | Comments(0) | 雑感






昨日は

金刀比羅神社参拝のあと





お昼ごはん(笑)

普段はカップ麺1個食べれない私が

これだったら大丈夫でしたね。

焼豚ラーメンだからなのかなあ。

焼豚ラーメンと久留米ラーメンは

食べれるんですよね~。

ベースのとんこつスープが

美味しいからなのかなあ。


午後5時半から7時半まで昼寝した後



夜は

癖の強い猪肉を

どう食べようかと悩んだ挙げ句

赤ワイン煮にしてみました。

1口かぶりついて

ああ、美味しくなった~と思ったのも束の間

後から、あの獣臭が口の中に広がってきまして

……やっぱりダメでした。

鍋いっぱい…廃棄…。((T_T))



すき焼き風



キムチ



そんな夜でした。


冷蔵庫内で固まっていたカレーを使い

お肉やカレー粉を追加し

カレーを作ってみたのですが



これも 失敗…((T_T))

肉の劣化による臭いが酷く

1口食べて

1鍋 廃棄…。

試食したときは まあ食べれたのになあ…。

新しくカレーを作れば良かった…((T_T))

残念です。

今日からお昼は

カレーのお弁当を持っていくつもりでしたが

残念…。

とりあえず今日は 市販の弁当に替わります。


最近、物騒な事件が続いておりますね。

師走だから ですかね~。

北九州や吉野ヶ里町で…。

気を付けましょうね~。


今朝は

佐々木希と一緒にお布団に寝るという

大変素敵で幸せな夢を見ましたよ~。  


今後、生きても20年……『老い』と『独り』

2024年12月16日

 うさにぃ at 06:41  | Comments(0) | 雑感


昨日の独り呑みは

ビールと頂き物のハイボールで。

つまみは









営業時間最後まで残っていた

半額の 鶏のたたきで。



あと、すき焼き風鍋で。

大阪の親戚から送ってきた

韓国のお餅を入れて。

美味しく頂きました。

そんな夜でした。


昨日の夜は

日付が代わって 夜1時くらいまで

YouTubeで

懐かしい曲をかけながら

独りで 歌っておりました。

『独り』をしみじみ感じながら…。

老いていく中での 独り は

いささか 心の中で 思い が

ぐちゃぐちゃに入り乱れます。

たぶん、今後、生きても20年…

それを どう生きるか…。

会社のスタッフからは

さんざん、退職を止めるよう言われますが

会社に対しては

何も思い入れも無いので

このまま、予定どおりに行きたいと思います。


今朝は

今日、何をしようか 予定もないまま

頭の中が ぼーーーっとしております。

今日は何曜日だっけ?

今日はオフ…

何をしましょうか。



  


蟹、かに、カニ 美味しかった

2024年12月15日

 うさにぃ at 07:21  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日の独り呑みは



先日、頂いた猪のロース肉と

1パック105円で買ってきた鳥むね肉を

焼いてみました。



あと、揚げ出し豆腐



冷凍のカニの足も味見。

半解凍の状態で甘めの醤油で食べてみたけど

トロンとした感じで美味しかった。

この日本酒 天山は生原酒で

アルコール19%あるので

呑むと 気持ち良く酔えます。

昨日も疲労感MAXでしたので

あっという間に酔えました。

で、そのまま就寝…。

寒かったけど、

ホットカーペットを入れたままでの

就寝でした。


今日も寒そうですね。

山間部では雪がちらつくかも…です。

防寒対策はしっかりとって

仕事に臨みましょう。

12月も折り返し地点。

今年もあと、2週間ちょっと。

泣いても笑っても2週間ちょっとです。

気合いを入れて、頑張りましょう。

たぶん、この勤務形態では

最後の年末商戦になるはずですから。

来年は

仕事をしていないか

4時間のアルバイト…かもです。

今のところ

長く続いていた喉の痛みもとれ

あとは、左右の膝の痛みくらいです。

様子を見ながら

ボチボチやっていきましょう。

今日も夜9時まで仕事です。  


菓房のがり→修学院(しゅがくいん)→苔人(こけびと)

2024年12月14日

 うさにぃ at 06:56  | Comments(0) | ゆっくりバージョン


昨日は昼から

小麦粉、卵、乳製品不使用のケーキを求めて

脊振の『天然菓房のがり』さんへ。





ホットココアを頂きながら

あれこれと楽しい話ができました。

ちなみに 外気温 4℃…。



帰りに、猪肉を頂きました~。


それから、吉野ヶ里町坂本の『修学院』さんへ。









紅葉がとっても綺麗でしたよ。

独り占めでした。


その後

『苔人(こけびと)』さんへ発訪問。













苔好きな人には聖地。

素敵な世界が広がっておりました。

このケースの中で 水分が循環して

水やりはほとんど無しで済ませられるとか。

素晴らしい。

手作りのワークショップも開催されております。



私は この子を連れて帰りました。

新しい家族になりました。


そんな日の独り呑みは







〆は



じゃがバター でした。
  


生ハムの 岩下の新生姜巻 これ旨し

2024年12月13日

 うさにぃ at 07:23  | Comments(0) | 美味しいもの


昨日は たまたま購入した岩下の新生姜を



半額で買ってきた生ハムで

巻いて食べたら

これが 美味しかった~。



そんな、独り呑みでした。




すき焼に白菜の輪切りを

どかっと入れて…。



こちらも美味しく頂きました。



大阪の親戚から送ってきた白菜キムチ。

これも美味しかった~。

そんな夜でした。


身体がだるくて、

どうしようもない1日でしたが

すき焼やキムチで

元気にならないかなあ。


今日はオフ。

ゆっくりしたいと思います。

午前中は商品発注に

行かなければなりませんが…。

ずっと喉が痛いし

ずっとだるいので

体調管理 気を付けます。

県内 コロナ、インフルエンザ

流行っているみたいですからね。  


< 2024年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事