北海道、野付崎の思い出…

2021年02月22日

 うさにぃ at 08:25  | Comments(2)




昨日は 

こんな感じの独り呑み~。

このヨーグルト、美味しいんですよね~。

ちょっとお高いけど。

おでんは

惣菜コーナーで2パック購入し

鍋で暖め直し

おでんの素を入れて味を少し濃くし

生牛スジを入れて

グレードアップさせたやつです。

具材を追加し

今後も進化させたいと思います。(笑)

美味しく、シンプルに

頂きました~。

ごちそうさまでした!

やっぱり暖かい料理が一番ですね。



昨日の朝、NHKで

北海道の野付半島の特集があっておりました。

この野付半島の野付崎、

私が中学生の時、

佐賀市内の高校に行くために転校し、

ストレスから学校に行きたくなくなり

午前中、ぼーっと佐賀駅の

ベンチに座っていた時に

買った雑誌に載ってた場所です。(笑)

トドワラと言って

とど松の林に海水が入り込み

白く枯れてしまった風景が

凄く印象的で

このまま、北海道へ行こうかなあと

思っていたことが

懐かしく、思い出されました。

なーんかちょっと辛い、切ない

思い出です。

どうしたら良いか、何もわからなくて

思い悩んでいた頃の

思い出です。



さあ、今日は 2月22日

2.2.2…何か良い事ありそうな感じですね。


午前中、脊振クリーンセンターに

ゴミの搬入に

午後からは、時計の修理に

大和町の時計屋さんに。

夕方からは、夜9時まで仕事です。

そして明日から 4連勤…

昨日まで 4連勤でしたので

つまり

合計 9連勤になります。(笑)

なので、まあ昼間は できるだけ

ゆっくりと過ごしたいと思います。


ヒヨドリが エサくれ~と

鳴いております。

さあさあ、もう起きて

エサ、あげましょうかね~。

さぁ今日も1日、スタートです。

  


< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
過去記事