唐津市内で車が完全ストップ

2024年07月24日

 うさにぃ at 06:30 | Comments(0) | 雑感 | ゆっくりバージョン
唐津市内で車が完全ストップ

唐津市内で車が完全ストップ

唐津市内で車が完全ストップ

暑い日々が続きますね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


昨日は夕方から唐津まで行き、
目的の鏡山温泉の目と鼻の先の
ドンキホーテのそばの
浜勝前の交差点で愛車(クラウン)が
突然、完全にストップ。
あの交通量の多い交差点で
車を止めたまま30分間
JAFを待ちました。((T_T))

JAF到着後、近くのパチンコ屋さんの駐車場に
車を移してもらい、点検。
『もう、この車、乗って帰れませんよ』
のJAFスタッフさんの言葉に
ボーゼンとしました。
エンジン横の 発電機?がダメになって
バッテリーが空になっている?

50キロ離れている
佐賀市久保泉のガソリンスタンドに
急きょ、電話をし
車の持ち込みと代車をお願いし
JAFに車ごと 運んでもらいました。

どうにかこうにか
スムーズに事が運び
良かったのですが
昨日のニュースでも、言っておりましたが
この暑さで、車のトラブルが
急増しているとか。

いや~、大変でした。

たまたまガソリンスタンドが
開いている時間で
たまたま代車があったから良かったものの
とにかく、
ご飯も食べずに帰宅。

唐津市内で車が完全ストップ

唐津市内で車が完全ストップ

ハイボールとハンバーガーで
即、就寝でした。


唐津市内で車が完全ストップ

昨日のお昼は
さざんか千望館内のあいちゃん農園で
グリーンカレーを
楽しみました。
美味しかった~。

さあ、今日は土用の丑の日
忙しくなります。
ぼちぼち頑張りますね~。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
日本沈没…
お米は、輸出分を国内に回せよ
フジテレビ問題に思う
人生の節目の1日に
感謝と涙、涙  の1日でした
クラフトジン  頂いちゃいました!
同じカテゴリー(雑感)の記事
 日本沈没… (2025-04-18 06:14)
 お米は、輸出分を国内に回せよ (2025-04-10 07:54)
 フジテレビ問題に思う (2025-04-02 06:35)
 人生の節目の1日に (2025-03-01 06:59)
 感謝と涙、涙 の1日でした (2025-02-27 04:52)
 クラフトジン 頂いちゃいました! (2025-02-24 07:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事