極貧な日々(笑)

ハンバーグ

豚チャンプルー

サムライロックで独り呑み。

これは、頂き物。
迷った挙げ句、
結局、カレーに入れることにしました。
ちょっと節約気味の食事です。
所持金 なんと170円(笑)
今日1日を
これで生き延びなければ…。
まあ、お米もあるし
パスタもあるし
お蕎麦もあるし
素麺もあるし
お酒も焼酎もあるし
プランターには野菜もあるし
どうにかなるでしょ。
今日はオフ。
午前中は商品発注に行き
夜も発注に行き
それから選挙事務所で待機です。
たぶん、大丈夫とは思いますが
結果確認のため、待機です。
今、組織選挙が崩壊しつつありますね。
組織ではA氏を応援するけど
個人ではB氏を応援…みたいな。
それと、無党派層の動向と
投票率次第で結果が大きく変わってきます。
そこが、ポイントですね。
でも、その反面、無投票の地区も増えましたね。
政治に関する関心が薄いんですかね。
政治家を志す人が減ったんですかね。
当地区も前回は無投票でした。
政党は国政を動かしやすくするために
地方議会議員選挙でも公認候補を
たてますが
結局、その方たちは
個人の考えよりも
党の考えを優先させることになります。
しがらみが多くなるんですよね。
はたしてそれが
県民のためになるのか?
いささか疑問が残ります。
まずは、政治に対して関心を高める
この取り組みが必要ですね。
さてさて、昨日の帰宅時の気温は8℃でした。
寒かったですね。
今日はどうなんでしょうね~。
素敵な1日にしたいですね。