桜 まだまだ大丈夫で




昨日は午前中
商品発注のやり方を教えに職場へ。
だいたい、理解していただけたようで
それから、
お天気も良かったので
ぶらっと金刀比羅神社へ。
桜もまだまだきれいで
ここの下の駐車場の枝垂れ桜は
濃いピンクの花をたくさん付けておりましたよ。
もうちょっとで見頃かなあ。

金立公園横の桜はこんな感じです。
昨日も夕方から夜9時まで仕事をし


昨日はジンで独り呑み。
つまみは
鶏皮とキクラゲ天、紅生姜天。
〆に
ソラパンさんのピーナッツクリームが入った
コッペパンを半分食べておしまい。
そんな独り呑みでした。
相変わらず野菜が少ない…。
気を付けないと…。
巷では トランプ関税が騒がれておりますが
トランプさんは間違えていますよね。
外国からの商品に関税をかければ
国内の企業が元気になる?
その国内の企業も外国産の部品に
頼っているんですよ。
このままだと
アメリカは大不況に陥ってしまいそう…((T_T))
過激すぎる政策は
毒にしかならないのでは?
そんな感じさえします。
さてさて、今日もスタートです。
まだ うちの庭に来てくれるヒヨドリのために
ミカンのエサやりをやっております。
1羽か2羽か来てくれているようです。
朝から1羽、枝に止まって
エサを待っていますもん。
最近は逃げずに
エサの準備が終わるのを
待っているようです。
私の唯一の話し相手なんですよ。(笑)
今日も元気に来てくれるかなあ。