オフ的な1日 午後からはゆっくりと

2024年04月30日

 うさにぃ at 07:34 | Comments(2) | ゆっくりバージョン
オフ的な1日   午後からはゆっくりと

オフ的な1日   午後からはゆっくりと

昨日の独り呑みは

アルパカワインと

セブンの冷凍ハンバーグで。

ちょっと早い時間からの

独り呑みでした。


昨日のオフは

午前中、3時間ほど仕事をし

どうにかこうにか

月末までにやらなければならない仕事に

目処が着くところまでたどり着き、

午後からは

雨も上がったりしたので

庭木の剪定をしました。

ロウバイ、金木犀、山茶花を剪定。

風通しをよくしましたが

問題は、カットした枝たち。

今までは、90リットルの袋に入れて

背振のクリーンセンターへ

持ち込めば良かったのですが

4月からは、町指定のごみ袋に入れて

地区の指定場所に出さなければなりません。

また、袋が小さいし…。

枝を小さくカットし直さなければ

なりません。

結構、面倒~((T_T))

そんなオフでした。


先日、『ゴキブリムエンダー』を

台所に、振りかけましたら

チョロチョロしていたゴキブリを

その後、一切見なくなりました。

…スゴイ!

他にも、蚊が来ないやつや

虫が来ないやつもあります。

殺虫剤をかけるのではなく

予防的に出きるので重宝しております。


昨日だって、剪定している時に

初の蚊が数匹、近寄ってきましたもんね~。

今までは、蚊がいなくて

剪定も楽だったのですが

早くもこの時期から

もう、蚊が発生しております。


先日、砂糖が切れたので

沖縄産の黒砂糖(粉末)を買ってきましたが

これがまた、美味しい~。

ついつい、ペロペロとなめてしまいましたが

昔、食べたことがあるような

懐かしいお菓子の味~。

スプーンですくって

味わってしまいました。

今までは上白糖でしたが

これからは、これに替えます。

紅茶とかに砂糖をいれる際に

ついつい、舐めてしまいます。

ちょっとだけ、楽しい時間です。


同じカテゴリー(ゆっくりバージョン)の記事画像
体調  45点   ……
睡眠薬をのんでみたけど……
みつせ鶏本舗 本店    素敵なお店で
米に関するJAの闇と  輸出業者を明らかにせよ
温野菜サラダで美味しくヘルシーに
町議会の報告会……う~ん  微妙……
同じカテゴリー(ゆっくりバージョン)の記事
 体調 45点 …… (2025-05-16 08:13)
 睡眠薬をのんでみたけど…… (2025-05-15 07:59)
 みつせ鶏本舗 本店 素敵なお店で (2025-05-14 07:38)
 米に関するJAの闇と 輸出業者を明らかにせよ (2025-05-13 06:55)
 温野菜サラダで美味しくヘルシーに (2025-05-12 05:43)
 町議会の報告会……う~ん 微妙…… (2025-05-11 09:32)

この記事へのコメント
3時間も~!
当社でしたら半休を後日取得しなくてはなりません
出社は勤怠管理ですか~?
まさか手書きじゃないでしょうけど?
戸建ての庭付きってわたしたちは憧れますが、手入れが大変ですね
ズボラ・・・腰痛・肩痛・頸椎痛のわたしでは手入れができそうにありません
これから虫が出てきます
いやだにゃ~!
駅のホームで気を抜くと蚊に刺されるんですよ~!
黒砂糖は体にもいいんでしょう~?
Posted by 春旦 at 2024年04月30日 20:40
当社では
月によって
8.5時間勤務が何日
9時間勤務が何日
という風に決められていますので
毎日8.5時間勤務にして
休みに仕事した分を9時間との差、30分に当て込んでおります。
Posted by うさにぃうさにぃ at 2024年04月30日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事