少しずつ、少しずつ回復して
2025年06月11日
うさにぃ at 07:10 | Comments(0) | ゆっくりバージョン
少しずつ、少しずつ 回復はしております。
コラーゲンの目薬を点すことで
目のヒリヒリは改善し
それでもかゆいと
ついついこすってしまいます。
すると目が完全に閉じていないので
ついつい眼球に触れてしまいます。
なので、上の方からまぶたを押すように
マッサージしたりしております。
もう1つ
歯磨きの際のクチュクチュが
できるようになりました。
まだまだ、水などを飲む際は
十分な注意が必要ですが
ご飯などを食べる際は
咀嚼が楽になりました。
一歩づつ改善しておりますが
その目安として
やっぱり左目を閉じることができるかが
1つのポイントとなります。
早く良くなってほしいものです。

昨日の独り呑みは

味付け肉とキャベツの炒め物 と


パンチェッタ


締めは、肉そば と カットバナナ。

夜の薬を飲んで

10時から NHKの竹内まりやのカバー特集を
聴きながら
まったりと過ごしました。
今日は夕方から仕事。
まだまだ失業保険は入って来ないし
給料は以前から比べると1/3以上に減っているし
支払いはいっぱいあるし…で
まだまだ働かなくてはなりません。
今日もお天気 雨模様みたいですね。
こんな時こそ 張り切ってまいりましょう。
玄関横のプランターでは
野菜たちが元気に育っていますよ~。
ゴーヤなんてもうとっくに2mを超えました。
ミニトマトはいくつもの実を付けておりますし
胡椒も最初に付いていた虫も駆除でき
花がつき始めました。
去年は、カメムシみたいな虫が
いっぱいいたのですが
今年は今のところ、全然見ませんね~。
何事もなくすくすく育ってほしいものです。
去年の秋にもらったジャンボむかごを
食べなかったので そのまま土に埋めたら
元気いっぱいの芽が出ております。
どうなることやら。
コラーゲンの目薬を点すことで
目のヒリヒリは改善し
それでもかゆいと
ついついこすってしまいます。
すると目が完全に閉じていないので
ついつい眼球に触れてしまいます。
なので、上の方からまぶたを押すように
マッサージしたりしております。
もう1つ
歯磨きの際のクチュクチュが
できるようになりました。
まだまだ、水などを飲む際は
十分な注意が必要ですが
ご飯などを食べる際は
咀嚼が楽になりました。
一歩づつ改善しておりますが
その目安として
やっぱり左目を閉じることができるかが
1つのポイントとなります。
早く良くなってほしいものです。

昨日の独り呑みは

味付け肉とキャベツの炒め物 と


パンチェッタ


締めは、肉そば と カットバナナ。

夜の薬を飲んで

10時から NHKの竹内まりやのカバー特集を
聴きながら
まったりと過ごしました。
今日は夕方から仕事。
まだまだ失業保険は入って来ないし
給料は以前から比べると1/3以上に減っているし
支払いはいっぱいあるし…で
まだまだ働かなくてはなりません。
今日もお天気 雨模様みたいですね。
こんな時こそ 張り切ってまいりましょう。
玄関横のプランターでは
野菜たちが元気に育っていますよ~。
ゴーヤなんてもうとっくに2mを超えました。
ミニトマトはいくつもの実を付けておりますし
胡椒も最初に付いていた虫も駆除でき
花がつき始めました。
去年は、カメムシみたいな虫が
いっぱいいたのですが
今年は今のところ、全然見ませんね~。
何事もなくすくすく育ってほしいものです。
去年の秋にもらったジャンボむかごを
食べなかったので そのまま土に埋めたら
元気いっぱいの芽が出ております。
どうなることやら。