しみじみ62歳…
2022年04月17日
うさにぃ at 05:53 | Comments(5) | 雑感


昨日は
先日、牛津店で購入したぼんじりを
すき焼きのたれを半分に薄めて
煮込んでみました。
このぼんじり、中に骨があるんですよね。
普通、焼鳥なんで食べるぼんじりは
そこを処理してありますが…。
パックには唐揚げ用と書いてありましたが
煮込んでみましたよ。
骨離れがいいかな?と思って。
1パックが100円ちょっとで
2パック、購入しました。
安いでしょ?
思ったとおり
柔らかくできて
美味しく頂きました。
一緒に、ベビーハムも入れてみましたが
この料理、彩りがなく…
段々と、
歳を重ね
料理にも根気がなくなった自分に
改めて、驚いてしまいます。

これは、スタッフさんからの
頂き物。
ありがたや、ありがたや。
スタッフさん、今日がお休みらしく
1日早い誕生日プレゼント
ということでした。
私も今日で62歳。
祖父が亡くなったのは58歳
父が亡くなったのは72歳
後、10年か…。
どうにかこうにか
若いスタッフさんに元気をもらって
日々を頑張っております。
この記事へのコメント
お誕生日おめでとう御座います私の父も72歳で他界しました。一日一日を大切に生きて行きましょうね
Posted by ほぼ同級生 at 2022年04月17日 10:51
ボンジリ・・・?
を・・・初めて知りました?
骨付き物が苦手なんですヨ
愛妻も良く骨付き系を、おいしいらしいから時々つくりますが私はあまり食べません
食事中に手をつかって食べて、べたつくのが嫌いなんですヨ~
ベビーハムの煮込みはおいしそう!
すき焼き風ならジェ~ツたい好きですねぇ~!
10年・・・長く感じるか?
短く感じるか?
子供は長く感じるらしい
子供は冒険心・物事への好奇心とワクワク感が時間を長く感じるんだそうです!
この甘い物にわたしはワクワクしますけど~・・・笑
うさにい~さんのワクワクするものはナニ?
見つけてください・・・長生きしますよ~!!!
を・・・初めて知りました?
骨付き物が苦手なんですヨ
愛妻も良く骨付き系を、おいしいらしいから時々つくりますが私はあまり食べません
食事中に手をつかって食べて、べたつくのが嫌いなんですヨ~
ベビーハムの煮込みはおいしそう!
すき焼き風ならジェ~ツたい好きですねぇ~!
10年・・・長く感じるか?
短く感じるか?
子供は長く感じるらしい
子供は冒険心・物事への好奇心とワクワク感が時間を長く感じるんだそうです!
この甘い物にわたしはワクワクしますけど~・・・笑
うさにい~さんのワクワクするものはナニ?
見つけてください・・・長生きしますよ~!!!
Posted by 春旦 at 2022年04月17日 11:19
春旦さんってぼんじり知らない?がめ煮の定番具材メニュー
Posted by ほぼ同級生 at 2022年04月17日 21:35
ほぼ同級生さま
ありがとうございます。
ぼんじり、焼鳥では食べますが
がめ煮に入れるというのは
初めて聞きました。(笑)
ありがとうございます。
ぼんじり、焼鳥では食べますが
がめ煮に入れるというのは
初めて聞きました。(笑)
Posted by うさにぃ
at 2022年04月18日 06:30

春旦さん
ワクワクが少なくなりましたね。
焼物に対するワクワク感が
ほぼなくなりました。
骨董もそう。
女性に対してもそう。(笑)
う~ん
ワクワクや感動が
なくなりましたね~。
早急に見つけなければ
どんどん老けていきそう。(笑)
ワクワクが少なくなりましたね。
焼物に対するワクワク感が
ほぼなくなりました。
骨董もそう。
女性に対してもそう。(笑)
う~ん
ワクワクや感動が
なくなりましたね~。
早急に見つけなければ
どんどん老けていきそう。(笑)
Posted by うさにぃ
at 2022年04月18日 06:38
