3党首会談決裂
昨日から
このニュースがよく報道されている。
『まだ、こんなことをやっているのか…』と
思いながら見ていると…
ある党首が
「国民をバカにしている」
と言っていた。
…その言葉を使う党首のあなたに私は違和感を感じる。
あたかも国民全体を代表しているような…
非常に便利な言葉。
じゃあ何人の国民が、バカにされていると感じているのかなあ。
それをわかって言っているのかなあ。
日本の経済も
社会保障の問題も
もちろん被災地の問題もも
日本中が大変なこの時期に
まだ自分の面子だけを考えて政治に臨んでいる輩がいることは 果たしてどうなんだろう。
ましてや それが党首であるならば問題も大きかろう。
自分たちの国会議員としての身分を守るための選挙対策が解散の日程が決まらないととれないと言うことだけで『信頼関係が築けない』と表現するのであれば それはあまりにも幼稚すぎる考えだ。
それこそ選出してくれた国民をバカにしている。
海外の人たちは
このゴタゴタを見て
経済の斜陽化もさることながら
政治もこんなであるならば
『本当に日本は大丈夫なの?』
と思うに違いない。
このニュースがよく報道されている。
『まだ、こんなことをやっているのか…』と
思いながら見ていると…
ある党首が
「国民をバカにしている」
と言っていた。
…その言葉を使う党首のあなたに私は違和感を感じる。
あたかも国民全体を代表しているような…
非常に便利な言葉。
じゃあ何人の国民が、バカにされていると感じているのかなあ。
それをわかって言っているのかなあ。
日本の経済も
社会保障の問題も
もちろん被災地の問題もも
日本中が大変なこの時期に
まだ自分の面子だけを考えて政治に臨んでいる輩がいることは 果たしてどうなんだろう。
ましてや それが党首であるならば問題も大きかろう。
自分たちの国会議員としての身分を守るための選挙対策が解散の日程が決まらないととれないと言うことだけで『信頼関係が築けない』と表現するのであれば それはあまりにも幼稚すぎる考えだ。
それこそ選出してくれた国民をバカにしている。
海外の人たちは
このゴタゴタを見て
経済の斜陽化もさることながら
政治もこんなであるならば
『本当に日本は大丈夫なの?』
と思うに違いない。