肉じゃがでホッとする




どうにかこうにか昨日も仕事を終え
独り呑み~
肉じゃがと焼肉とチーズ。
レンチンだけの調理で
簡単おつまみでした。
昨日、帰宅時
玄関で かべちょろ君を見かけました。
昨日で2回目。
かわいいサイズのヤモリ
かべちょろ君です。
灯りに依ってくる虫たちをエサにするのですが
元気に大きくなってほしいものです。
ただ、縁側には
虫が来ないように薬を噴射しているのですが
それでも、洗濯物を干そうとすると
蚊が5~6匹、即飛んできて
足元に群がります。
困ったもんです。
真夏になって
連日35℃以上の猛暑日が続けば
この蚊たちも居なくなるのですが
この時期、急に増えてきました。
仕方ないので
虫刺されの薬、買っときましょうかね。
今日はオフです。
オフですが
3時から
社長と2人で
ある店舗の家賃交渉のため
とある町の町長たちと話し合いを持ちます。
電気料金が去年に比べて
相当値上がりしております。
それによる店舗経営の圧迫は避けられません。
実状を訴え、
理解、協力してもらえれば
嬉しいのですが
店舗自体の存続の問題ですから
シビアな話になるでしょうね。
ま、頑張って参ります。
今日もお天気良さそうですね。
早く目が覚めたので
早めに起床し
早めに行動したいと思います。
今日は、金木犀の剪定もしたいので。
それと、先日の新聞を見ていて、ちょっと…。
名探偵コナンが国民的な映画に…。
個人的には以前から思っていたのですが
このマンガ、当然、子供たちが見るのですが
殺人事件も扱っていたりして
これって、子供たちが
殺人事件って日常茶飯事の事と勘違いしないか
ということ。
最近の重大事件の若年齢化は
ここら辺が影響していないか
と ずっと思っております。
ずっと危惧しております。
杞憂だったら良いのですが…。
それと、コロナが5類になり
入院患者との面会が再開されたとのこと。
お母さん、
お母さんが入院した頃は
コロナが始まりかけた頃で
面会も身内だけ10分だけ…でしたね。
大変な時期でしたね。
母の日を終え
改めて、思い出しました。