オフ的な1日 ビールの起源は……



昨日のお昼は
長男と多久の『後楽園』さんへ。
チャンポンを頂きました。
長男は特製ラーメンの大盛。
もはや、ラーメンやチャンポンは
値上がりで
庶民の食物ではなくなった感がありますね。
一杯700円?
さすがに、考えてしまいます。
まあ、他の食べ物に比べれば
まだまだお安いのかもしれませんが
でも、ちょっとね…。
牧のうどんのほうがいいかもね。
それから
あれこれと用事を済ませたあと
帰宅。
昼寝をする暇もなく…。


昨日の独り呑みは
鶏肉、ごぼう、しめじのすき焼き風。
ミニトマト入り。
これ、美味しくできました。
〆は、
『そらパン』で買ったコッペパン2個。

ラムレーズン と 完熟バナナのミルククリーム。
どちらも美味しかった~。
そもそもビールの起源は
メソポタミア文明。
ビールはパンから作られた…
そんなことを思いながら
ビールを呑んだり
パンを食べたりしておりました。
そんな感じの独り呑みでした。
バタバタとオフを終え
さあ、また今日から仕事です。
今日こそは鎮痛剤を買わなければ。
今日の天気予報を見てみますと
お天気は良さげですが
気温が…。
朝11℃ 昼14℃ 夜9℃…
超 寒そう!
体調管理に気をつけねば!
昼寝時にも気をつけねば
いっぺんに喉をやられそう。
暖かくして
仕事に望みましょう!

昨日、庭の山茶花が
咲き始めました。

昨日の空。