オフ的な1日 ななの湯→焼鳥おんじ

泌尿器科近くの県庁通りの銀杏が
見頃です。
歩道は、黄色いジュータン状態でした。
昨日の午後から風が強かったので
もう、散ってしまったかなあ。
泌尿器科の結果
また、1時間半待たされて
30秒で終わりましたが
まだ、顕著な影は写っていませんでした。
ただ、数値が悪いので、
今後も定期的に検査をして行きます。
ステージ0~1くらいだと
まだまだ画像には写らないんですね~。
ただ、おかげで時間がズレズレになり
脊振のクリーンセンターに行くのは断念し
15分程度、お昼寝。
それから、『そらパン』さんへ
10周年のお祝いをお伝えしに行き
いろんな話で盛り上がりました。
それから、唐津市七山の
『ななの湯』へ。
各種紅葉を楽しみながらの入浴で
人も少なく、のんびりでしました。
その後、唐津市浜玉の『焼鳥おんじ』へ。
賑わっておりましたよ~。

ニンニクの姿揚げ

豚バラ

椎茸

アサリ

ハツ

砂ずり と ミニトマトのベーコン巻き

手羽 と 牛さがり
美味しく頂きました。
もちろん、ノンアルビールで。
帰宅後は

蕪の葉のお浸しを作り

ビールで独り呑み~。
即、就寝しました。
そんな1日でしたよ。
今日は、仕事。
ギフトコーナーを作らなければなりません。
明日は月末で忙しいので
今日中に販売台を作り上げ
明後日、商品搬入の際は
並べて、POPを付けるだけに
しなければなりません。
ま、頑張っていきましょう。